• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papasunsのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

夏恒例!アジ釣りに行きました!

夏恒例!アジ釣りに行きました!K君にお誘いいただき7月15日夏恒例のアジ釣りに行きました!
昨年はお盆の時期に行く予定でしたが憩室炎発症で参加できませんでしたが、今回は無事参加できました。

今回の船宿は仁春丸さんです。
IMG_4006.jpg
今回はタッツーも参加です。タッツーは今まで船酔いで途中で倒れてしまうのですが、釣りが好きになったようで今回は酔い止めの薬を飲んで参加です。
結果的に薬が効いて船酔いはなかったようです。

昨年からこちらにお世話になっているそうですが私は今回が初めてです。
今までの仁丸さんよりちょっと船が小さく古いのかな?釣り座のバケツに水が出る設備がありません。
IMG_4007.jpg

IMG_4008.jpg

7時過ぎに出港です。
IMG_4012.jpg

今回、リールのハンドルを交換しました。
IMG_4010.jpg
ゴメクサス FL75 リールハンドルに交換です。
オリジナルはダブルハンドルで取付部からハンドルまで43㎜に対し75㎜です。
IMG_4018.jpg
IMG_4019.jpg
今まで巻き取りに結構力が必要でしたが、長さ比でいうと従来の約60%の力で済むのとハンドルが大きく持ちやすいのでなき鳥がすごく楽になりました!

アジ釣り2
今回の釣りはまず赤い場所で始まました。
9時半ぐらいまではポツポツ釣れましたが大きさは約20㎝ぐらいで小さい!その後ちょこちょこ移動しましたがアタリがなくなりダメ
仁春丸の船長さんは気が短いのか5分で反応がないと「ハイ、上げてください!」ですぐ移動、でもそのほうが可能性があり好感が持てます。
その後大幅に移動し黄色い場所へ行きましたがここもダメ
次に緑の場所へ、ここは今までの場所より約10m深く30mぐらい
ここでタッツーが約30㎝のを上げてから午後の反撃が始まりました。大幅にサイズアップです!

13時沖上がりです。シーパラを眺めながら帰港
IMG_4014.jpg

タッツーと二人の釣果です!
IMG_4015.jpg
全部で32匹いました。本当はもっといたのですがバラシが多く反省点です。一人100匹を目指したのですが・・・・
また、風が強くちょっと釣りにくかったかな~

釣りは楽しいのですが、帰った後が辛いんです。
道具を洗って干す。
釣った魚は三枚おろしまでやります。でもその後はうちの奥さんがやってくれるので本当に助かります。
今回は、アジフライ、刺身、南蛮漬け、鯵のまご茶漬け、干物、塩焼きとなりました。
アジは美味しくていい魚です。
Posted at 2023/07/17 11:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年07月02日 イイね!

10年ぶりパソコンの更新

10年ぶりパソコンの更新10年ぶりにパソコンを更新しました。(備忘録です!)

今まで使っていたパソコンはLenovo H520s 47466BJで、過去のようにクラッシュして緊急調達ではありませんが、HDDを使っているので立ち上がりがとても遅い!それでも買った当時は早いと思ったのですが、人はだんだん現状に満足できなくなりより上を目指してしまうんですね!

今回選んだものLenovoです。今はノートパソコンが主流でお店でもデスクトップパソコンはありませんね!もっともお店で買うつもりは全くありませんが・・・会社や自室ではノートパソコンを使っていますが、このリビングの片隅のパソコンはテレビも兼ねているのでどうしてもデスクトップがいいんです。

そして、目を付けたのがIdeaCentre 570i 90T2001BJPなんですが、年度末なのでバタバタしているうちにどんどん値段が下がっていくではないですか!
スクリーンショット (6)

そうなると、なかなかタイミングが難しいですよね!そんな中お気に入りに入れてから約1万円下がったところでそろそろかなと思いサイトを見てみると、IdeaCentre 5i 90VK002VJPが目に留まりました。
価格はなんと従来価格から2万円レス!
スクリーンショット (7)

CPU単体の価格差は約1万円でPCのお値段差は6千円の差だったら買いですね!
でも、値下がる前に買った人は怒っちゃいますね!

スクリーンショット (8)

約1週間で到着
IMG_3981.jpg

真っ黒じゃなくって少しおしゃれ
IMG_3983.jpg

先週の日曜日にセットアップと言っても今はマイクロソフト、グーグル、アップルのIDとPWで今までのPCと同じように使えるようになるんですから便利な世の中ですね!
DSC04923.jpg

とは言え引き継がれないアプリなどもあるので昨日は1日いじってました。
自分の仕様になるまでには時間がかかりますね!

今までのPCもサブ機としてスタンバイしているのでなんぞの時にはいつでも出動可能です!
IMG_3993.jpg

Posted at 2023/07/02 14:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏恒例 アジ釣りに行ってきました! http://cvw.jp/b/2597406/48552453/
何シテル?   07/20 10:45
papasuns(パパサンズ)です。 神奈川県湘南在住 子供3人 ちょっとしたきっかけから 2?年ぶりにバイクと念願のロードスターNAを入手しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアバンパー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:52:32
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:04:05
[ヤマハ SRV250] フォークオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:03:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今回初BMW!初ディーゼル!にしてみました。 分からないことだらけで、自分をおじさんに感 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWのディーゼル2台目です。
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ハンターカブ CT125に乗っています。 7ヶ月待ちやっと納車されました! これから楽し ...
ホンダ XL200R ホンダ XL200R
33年前、私と同時期にバイクを買った友人が乗らなくなり、縁側の肥やしになって約30年放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation