• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

DIYホイール塗装断念 ~休日=自由時間ではない~

DIYホイール塗装断念 ~休日=自由時間ではない~ タイトルの通り、11/20 HAOC走行会までにスポーツ走行用のBBSをDIYカラーチェンジをしようと思ってましたが、今回は諦める事にしました(´・ω・`)

仕事が繁忙期で、なんとか週に一回ぐらいは休みは取れているものの、その貴重な休みは、

やれ衣替えだ、

部屋の模様替えだ、

練習試合の送迎だの、

ショッピングに連れて行けなどなど、

家族がパパの休みを手ぐすね引いて待ち構えているので、とてもじゃないが纏まった作業時間がとれないです。

まあ、家長としてはアテにされて嬉しい反面、皆がまだ寝ている早朝ぐらいしか自由な時間が取れず、クルマ弄りを嗜む者としては少々大掛かりなDIYをするには全く時間が足りません。

また、次のタイヤ交換までネタを温めときますね( ̄0 ̄)



そ~んな感じで、今日も早朝の僅かな時間でDIYを実施

今日の「DIY取れ高」は


【ブレーキ鳴き対処療法】
【チャイルドシート取付位置変更】

あとクルマ弄りではありませんが、
【カブトムシ幼虫カブトマット交換】

です(笑)

まず、【ブレーキ鳴き対処療法】ですが、コレを塗布しました。
ワコーズ兄さんとこのブレーキプロテクター







効果の程は、今日1日街乗りしてみて非常に効果的なものでした。
ブレーキ鳴きは根治しないものの、実用上問題ないレベルまで音量が低減。
後は耐熱温度900℃を謳う本商品が、サーキットでのスポーツ走行にどこまで変質せずに使えるか…ですね!


次に【チャイルドシート取付位置変更】ですが、我が家は5人家族で、チャイルドシートとジュニアシートが必要な為、

【長男】    【私】←前席
【長女】【妻】【次男】←後席

だったのですが、次男のチャイルドシートの取付位置がISO-FIXのアンカーの位置の関係上、どうしても中央席寄りになり
長女と妻が「押し蔵饅頭」状態で、とても狭いポジショニングで座ることになり、長距離ドライブはとてもこなせない状況でした。

ところが、先日アコードのパーツレビューで(masacl7さんの)ISO-FIXのジュニアシートが後席の真ん中でも取付できることを知り、ISO-FIXチャイルドシートも物理的には取付できるのでチャレンジ!
真ん中にチャイルドシートが取付できれば、妻と長女が両サイドの席に座ることができ、決して広くはありませんが別々の空間で過ごせることになります。

というわけで

Let'sDIY!




Yes! Takasu Clinic!


大成功!








おや?何かが足りてないですな?!






そう、アームレストを外しています。


アームレストの肉厚がかなりあるので、チャイルドシートのコネクターが車両のアンカーに届かず、やむなく取り外し。

取り外しは簡単♪
軸にストッパーがあるので、これを外せば軸ごとアームレストは外れます(`・ω・´)



【長男】    【私】←前席
【妻】 【次男】【長女】←後席


となり、

これで家族5人全員がシートベルトも装着でき、

安全に 快適に(?)

アコードで移動できます。
というわけで早速家族全員で市内の総合運動公園へ!

バスケ部の長女と1 ON 1 したり、長男と大型遊具で遊んだりと、今日も終日パパしてきました(`・ω・´)



ヘトヘトです(´・ω・`)明日は筋肉痛やな…



帰りに、出来上がった車検証を受け取りにディーラーへ♪


なんか、イベントやってて色んなお土産貰いました(・∀・)




長男用にフリードの靴下( ̄0 ̄)
既にN-BOXとN-ONEを持ってますが、めっちゃ本人お気に入りですw



なつい!

よろしくメカドック

ステップWGN モデューロXとのコラボ作品ですね!






さて、



今週はついにシェイクダウン!

美浜で、ブレーキの慣らししてきます!
ブログ一覧
Posted at 2016/11/06 20:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 20:55
わかるな~(´ヘ`;)

作業始めてもすぐ呼ばれて中断の繰り返しですからね((( T_T)

私も今日はブレーキ変更延期としました(xдx;)
コメントへの返答
2016年11月6日 22:25
趣味と仕事と家族サービス

バランス取るのが難しいのはどこのパパさんも一緒すね~

早朝しかクルマ弄りできないので、休みの日でも6時起き!洗車するときゃ5時起きなり(笑)
2016年11月7日 8:24
今週美浜??


いつ行くのかな?
壁||ω・)ジィ・・・・
コメントへの返答
2016年11月7日 12:28
木曜朝イチ濃厚ですね~ [壁]* ̄ノ∀ ̄)ボソッ・・・・・・・・

来られます?
2016年11月7日 12:11
家族サービス大事ですよね♪
基本平日休みなので、誰にもじゃまされずイジイジ出来るという、環境があります♪
そろそろ準備しなくては......。
美浜頑張って下さい(^_^)
コメントへの返答
2016年11月7日 12:30
平日休み羨ましい!

仕事と家族サービス頑張ることで、サーキット行くのも白い目で見られることなくバランス取ってます(`・ω・´)

美浜、71Rもシェイクダウンしようかな~( ̄∇ ̄)
2016年11月7日 16:47
木曜日…


休みです( ̄ー+ ̄)キラーン

行けるなら午後からになっちゃいますけど(^^;
コメントへの返答
2016年11月7日 23:26
あら~午後は居ないっすねぇ(´・ω・`)

ブレーキの慣らしがメインで、タイムアタックは数周しかしない予定です( ̄∇ ̄)

プロフィール

「νタイヤ」
何シテル?   07/20 10:02
2015年からサーキットでのスポーツ走行にハマりました。 主に愛知県の美浜サーキットで月一回の走行会参加、たまにフリー走行、年に1・2回ディーラー主催の鈴鹿サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:20
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:15
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のファースト(?)カー 愛すべきGD1フィットの後継車として、奥さんの日々の足と ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
高速・街乗りを快適に、サーキットでも程々に楽しめる仕様です。(最近はかなりサーキット志向 ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
TREK MARLIN7 Gen2 2021年モデル、ショップの試乗車上がりを購入。 ア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
大きな不満の無い満足度の高い良いヤツでした。 一度はアコード購入にあたり下取りにて手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation