• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

画竜点睛~チューニングの一段落~

画竜点睛~チューニングの一段落~ さてみなさん


サーキットシーズン真っ只中、

走ってますか?

ミーティングやオフ会派の方にとっては集まってダベるのも寒さ厳しいシーズンですが、

気温の低い今のシーズン、夏場よりギンギンにエンジンが回ってくれて元気なので、天気の良い週末に仕事だったりすると、走りたくてウズウズしてしまいます。
実際今日も仕事で、風のない穏やかな青空を眺めて思うは……



さて、2017シーズン、直近のサーキット走行スケジュール(1/22現在)は以下の通りです。

2/11 もろまえ走行会・・・エントリー済
(美浜サーキット)

2/26 HAOC走行会・・・キャンセル待ち
(鈴鹿ツインサーキット)

2/27 REVEL走行会・・・エントリー未
(美浜サーキット)

3/2 美浜フリー走行オフ・・・皆さんおいでませ
(美浜サーキット)

昨年の11月に豆乳したブレーキパッドACRE 800Cですが、上記スケジュールこなすには、保ってくれるか怪しそうなので、おかわり君発注中でございます(笑)




800Cリーズナブルで効きも上々ですが、めっちゃ減りますね~(MX72比)

チューニングが進み、LAPタイムが速くなったのも影響してるのかな?



さて、2015年からスポーツ走行にハマり、

はや2年が経ちました。

相棒のアコードはこの2年で完全街乗り快適仕様だったのが、自らの財布のギリギリの範疇で仕様変更を重ね、サーキットでスポーツ走行するのに必要な仕様に生まれ変わりました。


そんな中、今年最初に行ったナックル曲げで2°少々のネガティブキャンバーを得て、








画竜点睛






ウェラン号のチューニングは一段落です。



勿論、速さを求めるならまだまだ弄る余地はありますし、まだまだ中途半端な仕様であることは認識しています。

ですが、サーキット走行を趣味として楽しむようになってから、これだけはやりたいと計画したチューニングはナックル曲げで完遂しました。

FD2用フラホや5.1ファイナルまで早期に導入できたのは、計画外でしたが(○´∀`○)



ここいらで一旦立ち止まり、


この仕様で走り込みを行い、ウェラン自らのドライビングスキルを磨いて行こうと思います。



クルマの仕様に対して、ドライビングスキルが未熟過ぎます(笑)

地に足のついたカーライフを送る為にも進化より深化を求めます。




実際、自画自賛ながらウェラン号は、




サーキット仕様とファミリー仕様とを

「ええ感じ」

にバランスさせた仕上がりになったと自負しております。
HAOCの物騒な方々には遠く及びませんが、一昨年にスポーツ走行を始めて、指を加えて走行を眺めてた方々と同じクラスで走れるようになりましたし、家族での帰省も難なくこなせてます(^_^)ゞ


このバランスを成り立たせるにはアコードという車両なくしては実現不可能だったと思います。

ホント、このクルマを買って良かった♪

正にウェランのカーライフ史上、最高の相棒です!


家族との時間を快適に移動する【日常】

サーキットで、スポーツカーと一緒になって走る【非日常】


どちらもウェランにとっては欠かすことの出来ない時間です。



2017年、大きな弄りの計画はありませんが、

逆にサーキットやツーリング・ミーティング等への参加率は上げていくつもりですので、これからも皆様、一つよろしくお願いしますm(__)m




ブログ一覧
Posted at 2017/01/22 18:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 18:11
あと、4日にツインフルコースのフリー走行ありますよー(笑)
来月のもろまえはまだ行こうか迷ってます(^^;
REVELの方は今日申込んできましたが、まだまだ走行枠は空いているので、良かったらどうぞ(^^)
参加台数も30台位と少ないので、走るには持ってこいと思います。
コメントへの返答
2017年1月23日 7:29
これ以上、スケジュールにぶっ込むと妻の「嫌み」が「怒り」に変わるので、超行きたいですが回避ですね(笑)
2017年1月22日 19:47
日常と非日常を行ったり来たり、自由自在なところがたまりませんね。
アコードはCF4、CL1(アコ)、CL1(トル)、と乗り継いできてますが、やはりCL7が最高潮って感じです。
来月も怒涛の勢いですね(笑)。
コメントへの返答
2017年1月23日 7:33
この最高の中途半端さ加減がアコードの真骨頂だと勝手に思っています。

5人家族になって、家族全員の移動手段がアコードしかなくなっているので、このスタンスは今後も変わりません(・∀・)

N-BOX→フリードになったりすれば事態は動き出すかも…(笑)
2017年1月22日 21:39
鈴鹿のフリー走行日で予定組んでいますので、
走行予定日が、ビミョーにズレてるんですね。

HAOCを走られるんでしたらご一緒できるのですが、、、

またご一緒できること、楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年1月23日 7:35
3/2は無理ということでしょうか?残念です(>_<)

レストアが完了すれば、今後のスポーツ走行はS2000主体でしょうか?

今年あたりはまだアコードかな?
2017年1月22日 22:49
ほんまアコードは万能な車ですよね♪

同世代同士今後も変わらぬお付き合いよろしくお願いします(^。^)
コメントへの返答
2017年1月23日 7:41
自分のカーライフにドンピシャ過ぎて、壊したりして、アコードロスしたら真っ白な灰になりそうです(笑)

これ以上の物騒な誘惑はやめて下さいね(´・ω・`)ソソノカサレチャウ

プロフィール

「νタイヤ」
何シテル?   07/20 10:02
2015年からサーキットでのスポーツ走行にハマりました。 主に愛知県の美浜サーキットで月一回の走行会参加、たまにフリー走行、年に1・2回ディーラー主催の鈴鹿サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:20
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:15
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のファースト(?)カー 愛すべきGD1フィットの後継車として、奥さんの日々の足と ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
高速・街乗りを快適に、サーキットでも程々に楽しめる仕様です。(最近はかなりサーキット志向 ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
TREK MARLIN7 Gen2 2021年モデル、ショップの試乗車上がりを購入。 ア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
大きな不満の無い満足度の高い良いヤツでした。 一度はアコード購入にあたり下取りにて手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation