• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェランのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

HAOC走行会(鈴鹿ツインサーキット)~未熟さの確認~

HAOC走行会(鈴鹿ツインサーキット)~未熟さの確認~昨日11/20、HAOC走行会ということで早朝より鈴鹿ツインサーキットへ出撃!

HAOC主催の公式イベント初(?)参加

鈴鹿ツインサーキット(フルコース)初走行です!

ゲートオープン前、
代表幹事のbossさんにご挨拶すると、なんとご同郷だと判明!思わぬ場所で思わぬ方と同郷トークに花を咲かせました。



さすが主催がHAOCなだけに、CL1・CL7は当然多く、CFやCD型までも参加とのこと。アコードに限らず最近、サーキットでも目にする事が減ってきている、EKシビックやDC2インテなどなど往年のホンダスポーツを彩った車両がわんさか(・∀・)



残念ながら現行モデルのホンダ車両は一台も居なかったのではないでしょうか…

ホンダさん、この意味わかってる??マジデ




さて、ピットではお声かけして頂く機会も多く、日頃美浜でポツンとアコード1台で走ってる身としては、嬉しさ半分、恥ずかしさ半分です(笑) ナレテイナイモノデ(´・ω・`)

結局、お名前とHNと車両が一致しないままの方もいらっしゃるので、この機会に参加された皆様、このみんカラでもお付き合い頂き、情報共有・交換できれば幸いですので、コチラからもお声かけさせて頂きますが、皆様も気軽に足跡だけでも残して下されば嬉しく思います。
勿論、アコードに限らずです(^_^)ゞ



さて、肝心の走行ですが、まず1本目

記念すべきツインフル処女走行でおま♪


ズバリ! バッラバラ(*´Д`*)
コーナーからコーナーへの流れ感(リズム感)バッラバラ
当然、タイヤと足とボディの動きもバッラバラ

自分の未熟さが露呈した1本目となりました。
これじゃイカンとAクラスで街乗りタイヤで奮闘走行中のぱんだぁさんの隣に乗せて頂き、ラインとリズムのお勉強。

ぱんだぁさん、めっちゃ勉強になりましたm(__)m




2本目は、先程の同乗で得た物を吐き出し、なんとか13秒切りを達成!
さあ、でもここからがタイム削るのが大変そうですよ(>_<)


今回、Bクラス(二番目に早いクラス)で参加しましたが、CクラスやDクラスで走ってらっしゃる方の中にも自分より全然速い方がたくさんいらっしゃったので、次回2月はBクラス相当のタイム出せるように精進せねば( ̄0 ̄)


三本目を前にレジェンドキャリパーキャリパーナカーマのるぺさんのナビシートにお邪魔♪
やはり自分の走行よりラインがシビアです。良い勉強になりましたm(__)m

ご友人や彼女さんの同乗の前に割り込んでしまった形になり、申し訳なかったですm(__)m




さて、いよいよ三本目
リザルトの見かけ上はベストを若干更新して喜ぶとこなんですが、






やってもうた!







4週目バックストレート手前のS字っぽいコーナー(名称わかりまへん)で、姿勢制御しきらずコースオフ(>_<)

1~2本目もここはシフトタイミング及びラインに迷いがあるまま走行していたのですが、やはり「迷い」は足元を掬いますな (´+ω+`)

車両にダメージは無く、その後もピットインすることなく、走行を続ける事ができ、僅かながらもベスト更新です。

やはり、一つ間違えば愛車を壊しかねないサーキット走行、コース走行中は迷いを断って、走行後に大いに悩むべきでした(真剣)





ラストの4本目は、車両のダメージの有無の確認だけに止まり、早々に走行を切り上げ。






いや~






鈴鹿ツインサーキット楽しいっす!


もっともっと走っていたかったですが、フロントの71Rのアウト側ショルダーが、例の如くゼロキャンバーのせいで接地したらアカンとこまで接地して削られているんで、そろそろレッドゾーン手前…
裏組み行きですwww(はよどげんかせんといかん)

美浜20分3本
ツインフル20分4本

での出来事( ̄0 ̄)


さて、当日の雰囲気を少しでもお伝えすべく、動画を少々用意しているのですが、それはまた次の機会に( ̄0 ̄)

HAOC走行会は次回、年が明けて2月endに開催ということで、それまでに改善すべき多くのポイントがありますので、できればそれまでにツインフル行っときたいですね!
クルマの性能としては問題なく10秒台がイケそうです。後は未熟な自分がどれだけツインにアジャストしていけるかが課題でせう(´・ω・`)



HAOC走行会、最後のじゃんけん大会も含めて、手作り感を感じる素敵な走行会でした!









クルマの今後の方向性として、ツインフルを想定した仕様にゆっくり舵をとりたいと思います(^_^)ゞ
Posted at 2016/11/21 20:42:41 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「νタイヤ」
何シテル?   07/20 10:02
2015年からサーキットでのスポーツ走行にハマりました。 主に愛知県の美浜サーキットで月一回の走行会参加、たまにフリー走行、年に1・2回ディーラー主催の鈴鹿サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9 101112
1314151617 1819
20 21 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:20
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(フロント)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:15
N-BOXスラッシュ純正サスペンションに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:59:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のファースト(?)カー 愛すべきGD1フィットの後継車として、奥さんの日々の足と ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
高速・街乗りを快適に、サーキットでも程々に楽しめる仕様です。(最近はかなりサーキット志向 ...
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
TREK MARLIN7 Gen2 2021年モデル、ショップの試乗車上がりを購入。 ア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
大きな不満の無い満足度の高い良いヤツでした。 一度はアコード購入にあたり下取りにて手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation