• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

この国の技術を結集したTOYOTAのFRスポーツカー・・・

この国の技術を結集したTOYOTAのFRスポーツカー・・・ みんカラをやってたら横のバナーにこんな広告が載りましたが・・・

「この国」を「スバル」に置き換えたい(笑)

本当は「TOYOTAの技術を結集したFRスポーツカー」と言いたいんでしょうけど心臓部がスバルの水平対向エンジンですからこの表現になったのかな(^▽^;)
仕事の関係で毎月1回は群馬県太田市のスバルの本工場の前を通りますが、ここで86もBRZも作られてるんですよね!!

とまぁトヨタ車なんで一応けなしておきますが(笑)、実は86結構好きなクルマです♪ コンパクトなボディですが実用性もある2+2、ふだん乗るには過剰でない2ℓの排気量、そして一度は味わってみたい水平対向エンジンと合成音でないサウンドクリエイター、最後は絶対的なトヨタのクォリティ・・・で、いつの間にかこんなモノが家にあります(笑)


ATで乗ったら面白くないかなぁ・・・
ブログ一覧 | ほかのクルマ | クルマ
Posted at 2016/05/31 23:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年6月1日 0:10
BOXER4、イイですよ~ ! by元BGレガ乗り。(笑)
音についてはご意見様々ですが(機械効率からみれば不等長は・・・)、EJはショートストロークでしたから、ヒュンヒュン回る系でスムースでしたー。

ぢつは、今回の箱選定ではBPレガのBOXER6も結構悩んでました。(笑)
コメントへの返答
2016年6月1日 22:00
いま水平対向エンジンを作ってるのはスバルとポルシェだけですからね(^○^)/

例のボロボロ音は不等長エキマニの副産物ですが効率悪くてもわたし好きだったりします♪
86のエキマニはどっちなんでしょうね。今車だから等長なのかな?

ボクサー6は初代アルシオーネ(1.8ℓ4気筒×1.5=2.7ℓ6気筒ネ)が最初でしたよね。6発もうないんですよね(惜)作ってればそれこそバックすればポルシェですもんね(笑)
2016年6月1日 8:16
AT大好き!
ATでもいいっす・・・
だれかヨーロッパをATにしてくれなかな~?
コメントへの返答
2016年6月1日 22:09
若いときはMT以外考えられませんでしたが、この歳になると普段使いはATですよね(^▽^;)

30諭吉くらいでヨーロッパATになるみたいですよ♪

2016年6月1日 19:46
 スバルの軽自動車製造ラインを潰して作ってるクルマです。(笑)
お荷物状態の(実質、国内販売しかない)軽自動車より、海外に出せるこっちの方が
スバルにとって、メリット大だと思います。

 試乗車はATモデルが多いハズです。
某SUVメーカーのM社の知人曰く「試乗車を中古車に卸したとき、MT車だと売れないから。」だそうです。
どうせ、火遊び程度に乗るんでしょうから、新車より中古の方が良いかと。

 そういえば、某白のさんトコに1台置いてたような…。
2年ほど昔の話だから、もう手放したかなぁ。(謎)
コメントへの返答
2016年6月1日 22:17
>火遊び程度に乗るんでしょうから・・・
あいかわらず厳しいなぁ(笑)
でも中古車にしたときMTだと売れないからってことは86でもATの方が売れてるってことですね。
7000RPMで200馬力はいいとして、6600RPMで20㎏のトルクってメチャ高回転型だからATに必要な低速トルクがちょっと不安だったんだったりします。

そういえば白のさんとこにありましたね。でもMTだよね(笑)

プロフィール

車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZ-1 リトラクタブルライト プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:15:10
アリエク 汎用品ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:33:42
寂しいですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 01:47:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2010年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation