• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

黄色いセレステ・・・

黄色いセレステ・・・ 半世紀前に格好いいクーペがありました・・・

ヤリスより10センチ長く10センチ狭いコンパクトサイズ内に、ロングノーズ&ハッチバックの2ドアクーペを作り上げた「ランサーセレステ」。現代に復活して欲しい車NO.1ですね。

メカニズム的には、前ストラット&後リーフのサス、4気筒SOHCと超シンプルですが、サファリラリーを制したランサーがベースですから問題無。乗って超楽しい軽快なクーペでした。



一緒に買いに行った親友の最初の車です。今日で本当のお別れです。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2024/01/06 21:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

恐ろしや。。。 軽自動車が厚さ数十 ...
悠太郎Mさん

降りおった
おて~(^ω^)さん

4年ぶりの145ユーザー車検
ホワイトコウキさん

南岸低気圧による予報降雪量
395さん

新旧N
boxer365さん

ピクニックシートを額装したら…
24gontaさん

この記事へのコメント

2024年1月6日 23:06
「ランサーセレステ」
その名前の響きも、、、、
軽快そうなボディデザインも、
小学生だった私にはとても魅力的!
運転したことはないので、
ぜひ試乗してみたいですね〜

ミスターセレステのご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2024年1月8日 0:55
この頃はテンロククラスの手頃なスポーツカーがたくさんありましたよね。

なかでもセレステはボディの1/3を占めるんじゃないかと思えるロングノーズにハッチバックを備えた「カッコいい」クルマでした。中身は超ローテクでしたけど(笑)軽快な走りで楽しめました。

>ミスターセレステ・・・
ありがとうございます。昨日夢に出てきて最後の会話ができました。サヨナラ。
2024年1月7日 15:15
ありましたねぇ~セレステ!(笑)
確か?あの当時は、FTOとか?ジェミニが気にかっかてたように思います(笑)
そう言えば・・・ジェミニ乗ってた友人は、風の噂ではすでに他界したとか?聞きました。
だぶはちさんより十年弱?年上だから上だから・・・
私の方が早く経験するのかな?

コメントへの返答
2024年1月8日 1:54
セレステはFTOの後継にあたる1400〜1600クラスですね。100馬力前後で決して速くはないですが軽快に運転を楽しめるクルマでした。ベレットの後継のジェミニもカッコよかったですね。今このクラスは1BOXのおにぎりみたいなクルマばかりでつまらないですねσ(^_^;)

coatiさん私よりそんなに上ですか?60過ぎたらもういつ何があってもおかしくないですが最後まで悔いのない人生を目指したいですね。(今までもそしてこれからも後悔する事ばかりですけど 笑)
2024年1月10日 6:25
三菱には頑張ってほしいです(北米だと撤退一歩手前。。。)
コメントへの返答
2024年1月10日 19:17
8年前の三菱自動車の燃費偽装の時に「もう三菱自動車はなくていいんじゃない?」なんてブログ書きましたが、今のようになってしまうと、数々のスポーツカーを生み出してきたメーカーだけに、もっと頑張って欲しい気がします。やっぱりクルマはライバルがいるから面白いですもんね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/260677/blog/37766366/
2024年1月25日 19:48
セレステは青空。純アリスさんがキャラクターでした。
ハーフタレントの走り?アグネスラムさんのスプリンターもこの頃ですかね。☺️
コメントへの返答
2024年1月25日 23:48
コメ&フォローありがとうございます。

「妹は20歳。」「男・同・士」なんてのもあったようでキャラがぶれていたような気もしますね。でも当時はこんな「軽快なクーペ」がたくさんありましたがセレステ はスタイル面では一歩抜きん出てました。本当カッコ良かったです。

>アグネスラム・・・
カーマガジン誌の巻末プレゼントに何枚も応募してクラリオンガールの水着のポスター当選したのを覚えてます(笑

プロフィール

車マニアです。スーパーカー世代でどっぷり車好きになりました。W8エンジン+クワトロシステムの愛車パサートも15年経ち、後継機はSILKY-SIXを積んだBMW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZ-1 リトラクタブルライト プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:15:10
アリエク 汎用品ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:33:42
寂しいですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 01:47:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2020年式で、W8の後継機として購入しました。憧れのシルキーシックスとxDriveの組 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1973年式の、もう1台の愛車ロータス・ヨーロッパです。1999年にハッピーさんにてフル ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年式で、最後のW8エンジンとクワトロシステムの組合せに惹かれて購入しました。18 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2002年式で、2010年に単身生活とともに我が家にやってきました。昔から「何に乗ってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation