• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

MINI原人の食卓 Il tavolo da pranzo di MINIpithecus 22

MINI原人の食卓 Il tavolo da pranzo di MINIpithecus 22 最近は寒さが少しゆるんでいる。しかし、やはり冬は温かい食事が恋しくなる。最近のMINI原人の食卓を紹介しよう。





11月27日夕 スンドゥブ・チゲ(野菜たっぷり、肉団子いり)、タラのソテー風、ふかしジャガイモ



11月28日夕 鮭と野菜(タマネギ・キノコ)のホイル包み焼き、卵焼き+カボチャ、納豆



12月29日夕 クリームシチュー(豚肉、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、コーンなど)、ごはんに卵としゃけほぐし



11月30日夕 サケとピーマン・玉ねぎいため、かぼちゃ、ごはん、みそ汁、納豆、柿



12月2日夕 ホッケ焼き、炒り卵ごはん、つけあわせ、冷奴と刻みダイコン、カボチャとトマト



12月4日昼 野菜・チャーシュー塩ラーメン



12月4日夕 先日懸賞で当たった石狩鍋。牡蠣を特別に加えました。



最後にうどんを加えます。


「MINI原人の食卓」関連ページ:
MINI原人の食卓 1MINI原人の食卓 2MINI原人の食卓 3
MINI原人の食卓 4MINI原人の食卓 5MINI原人の食卓 6
MINI原人の食卓 7MINI原人の食卓 8MINI原人の食卓 9
MINI原人の食卓 10MINI原人よ驕るなかれ (11)MINI原人の食卓 12
MINI原人の食卓 13MINI原人の食卓 14MINI原人の食卓 15
MINI原人の食卓 16MINI原人の食卓 17MINI原人の食卓 18
MINI原人の食卓 19MINI原人の食卓 20MINI原人の食卓 21
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 23:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 23:12
健康的な食事…憧れます(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年12月4日 23:40
NaoRF3 さん
コメントありがとうございます。
肉類を中心にせず、いろどりを豊かにすると自然と健康的になっていくようです。
お褒めいただいて光栄です。
2016年12月6日 0:55
こんばんは。
食事でも色使いは大事なんですね!
ホッケ大好きです(^_^)美味しいですよね(^_^)
コメントへの返答
2016年12月6日 5:13
あっじーさん
コメントありがとうございます。
食卓の明かりの関係でうまく原色を表現できていませんが、実物はもっときれいですよ(お腹がすいているとき見るとキラキラしているのかも)。赤系の暖色系は食欲をそそり、青系の寒色系は食欲を抑えるといいますね。ラーメンや鍋に緑をいれるのは、あまりあわてて食べて舌にやけどをしないためです(笑)。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation