• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

MINI原人雪とたたかう MINIpithecus kämpft gegen Schnee 22

MINI原人雪とたたかう MINIpithecus kämpft gegen Schnee 22 のお告げによると本日は大荒れの天気になるとのことであった。
(クリックで拡大)

 
朝5:33 FITさんは凍結している。 朝7:35 お告げのとおり大荒れのブリザードとなった。
MINI原人は激しい戦闘を覚悟し、それでもお仕事は真面目にこなし、定刻どおり、家路についた。

 
なんと敵工作員が風除室に侵入し、ドアと窓のガラスに破壊工作(サボタージュ)を行っている。敵ながらあっぱれ美しい結晶だ。

 
17:39 戦闘開始直後、かなりの量の雪だ。雪
質はいわゆるアスピリンスノーだが、しまっており、でんぷんのように重たい。
 17:43 フフフッ。 非人道的重火器ボウの火蓋が開いた。

 
17:51 ボウによる敵兵のmassacre (虐殺)画像。 18:03 死の山モンブランにシベリア回廊で運ばれる捕虜たちも多い。

 
18:14 非人道的重火器ボウの蓋は静かに閉じられた。稼動時間25分、灯油使用量6.5L。 本日もわが軍の大勝利である。常勝将軍MINI原人はかんらかんらと雄叫びをあげた。

お正月の間食べ過ぎて、しばらく雪かきもなかったので本日は寒いながらよい運動になりました。

「雪とたたかう」シリーズ:
MINI原人雪とたたかう 1 (2016.11.23)MINI原人雪とたたかう 2 (2016.11.30)
MINI原人雪とたたかう 3 (2016.12.07)MINI原人雪とたたかう(限定戦略) (2016.12.11)
MINI原人雪とたたかう(戦車戦) (2016.12.11)MINI原人雪とたたかう(とどめ) (2016.12.11)
MINI原人雪払い呪文 (2016.12.13)MINI原人雪とたたかう(モン・ブラン) (2016.12.16)
MINI原人雪とたたかう 9 (2016.12.17)MINI原人クリスマス休戦 (2016.12.18)
MINI原人休戦終了(T◇T) (2016.12.21)MINI原人雪とたたかう 12 (2016.12.23)
MINI原人雪とたたかう 13 (2016.12.25)MINI原人空襲警報 (2016.12.26)
MINI原人雪とたたかう 15 (2016.12.26)MINI原人対雪軍戦略 (2016.12.29)
MIMI原人雪とたたかう(戦車戦)2 (2016.12.31)MINI原人対雪軍戦略 2 (2017.01.01)
MIMI原人雪とたたかう(歩兵戦) (2017.01.04)MINI原人対工作員戦 (2017.01.05)
MINI原人シベリア回廊 (2017.01.08)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/11 21:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

緊急外来へ
giantc2さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 21:15
お疲れ様です
極寒の地の戦闘は想像を超えてますね
札幌の知り合いはフロアヒーティングで応戦している様です
地下水軍団の応援とか皆さん苦労をされているのを聴きながらのほほんとしております




今年は東北の応援に行こうかなあと思ってます
コメントへの返答
2017年1月11日 21:33
亀田コケ太さん、
コメントありがとうございます。
本日の9:00のNHKニュースのトップは留萌市の天気でした。
東北の応援いいですね。原人も休みをとれれば行きたいのですが。。。
2017年1月11日 21:24
酷い天気ですよね…極寒です。
昔の市立病院付近は時よりホワイトアウトでそろそろ信号あったはず…な状態でした。
明日もですかね…。
コメントへの返答
2017年1月11日 21:36
★こうチャン★さん
コメントありがとうございます。
昔の市立病院といえば海風が吹きすさぶあの土地ですね。昔入院患者さんが窓から海と吹雪ををみて「でっかい船にのっているけどこの天気じゃあ沈むよ」と言ったとか言わないとか噂がありますね。
2017年1月11日 21:27
こんばんは。
 八甲田先程通ってきましたが、吹雪でしたよ。。

車が軽く埋まる位降ってました。
コメントへの返答
2017年1月11日 21:40
ta-kuiさん
コメントありがとうございます。
吹雪の中ご苦労さまでございます。
雪中行軍の遭難にならなくてよかったです。
昔八甲田山でスキーしたことありますが、樹氷というかモンスター壮観でした。
2017年1月11日 22:27
こっちは、今のところ雪は降ってませんね。網走側は酷いみたいですが…ただ冷えはキツイです。
コメントへの返答
2017年1月12日 4:29
ナイリクさん、
コメントありがとうございます。
冷え込み厳しいですか。水道など凍結にご注意ください。こちらは冷え込み+風+雪が本日も続くようです。
2017年1月11日 23:05
こんばんは😃🌃

お疲れ様でございます🙇。

最近テレビの天気予報で、つい北海道も見てしまいます。大雪とかなら、『あぁ。大変だなぁ。非人道的重火器ボウの火蓋が・・・』と思ってしまいます(笑)。
コメントへの返答
2017年1月12日 4:30
u-pomさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
本日留萌地方は暴風雪警報がでています。
確実に非人道的重火器ボウが本日も活躍すると思います。ご期待ください。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation