• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

MINI原人雪とたたかう (捕虜救出作戦) Die Rettungsaktion des POW

MINI原人雪とたたかう (捕虜救出作戦) Die Rettungsaktion des POW    

本日のお告げでは雪は降らないとのことだったのでMINI原人はVolvoさんで出勤した。

 
しかしこのとおり、奇襲攻撃に遭ってしまった。敵は前述のようにゲリラ戦に長けている。気温の高い時に兵を送り込み、溶けた雪兵が夕方凍ることでVolvoさんを捕虜にしてしまった。 ガラス窓はメガホン型スクレーパーでガリガリこすっても傷はつかないが、塗装面はプラスチックスクレーパーは禁忌である。そこで、氷をおとさずそのまま帰宅。

 
このように完全に凍結しており、簡単には救出できそうもない。 そこで救出作戦で重要な武器になるのはこの温風ガス発生装置ダイニチである。

 
しばらく車庫内で温風ガスを浴びせると敵兵は弱り、車体からとろりと溶けて落ちる。 屋根部分の氷も簡単にはがれるようになるので軟らかいスポンジスクレーパーで除去する。

 
スキマに入った敵兵は柔らかいフデで除去する。あくまでも捕虜を傷つけないようにする。 温風ガス攻撃ではがれやすくなったとはいえ、まだパリパリに凍っている。床に落ちた氷片をほうきで集めて外に捨てる。

 
ここまでで車庫内温度が4℃まで上昇。 捕虜のVolvoさんは全く負傷することなく救出作戦は成功した。


「雪とたたかう」シリーズ:
MINI原人雪とたたかう 1 (2016.11.23)MINI原人雪とたたかう 2 (2016.11.30)
MINI原人雪とたたかう 3 (2016.12.07)MINI原人雪とたたかう(限定戦略) (2016.12.11)
MINI原人雪とたたかう(戦車戦) (2016.12.11)MINI原人雪とたたかう(とどめ) (2016.12.11)
MINI原人雪払い呪文 (2016.12.13)MINI原人雪とたたかう(モン・ブラン) (2016.12.16)
MINI原人雪とたたかう 9 (2016.12.17)MINI原人クリスマス休戦 (2016.12.18)
MINI原人休戦終了(T◇T) (2016.12.21)MINI原人雪とたたかう 12 (2016.12.23)
MINI原人雪とたたかう 13 (2016.12.25)MINI原人空襲警報 (2016.12.26)
MINI原人雪とたたかう 15 (2016.12.26)MINI原人対雪軍戦略 (2016.12.29)
MIMI原人雪とたたかう(戦車戦)2 (2016.12.31)MINI原人対雪軍戦略 2 (2017.01.01)
MIMI原人雪とたたかう(歩兵戦) (2017.01.04)MINI原人対工作員戦 (2017.01.05)
MINI原人シベリア回廊 (2017.01.08)MINI原人雪とたたかう 22 (2017.01.11)
MINI原人雪とたたかう 23 (2017.01.12)MINI原人雪臨時休戦 (2017.01.13)
MINI原人雪とたたかう(対空戦)(2017.01.15)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/18 20:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 21:00
どぉもです!(^∇^)
毎回拝見させていただいておりますが、やはりこちらとは比べものにならぬ寒さなのですね。 実気温はもっと低いですよね~。車庫内でファンヒーターというのがすごいです。ちなみにアタクシとこは地元でもかなりの極寒地ですが-5℃でした(笑) 雪質も全然違いますから改めて日本とはいえ広いですね。 お風邪など召さぬよう御自愛くださいね
コメントへの返答
2017年1月18日 21:22
クロぶちょうさん
コメントありがとうございます。
本日の最低気温は-9℃でしたが、来週は-14℃の予想です。しかし、気温が低いと車が凍結することはありません。雪が日中も融けずに車の上に乗っているだけなので、さらりと落とせます。風邪を引くのも中途半端な寒さで油断したときですね。うんと寒いと外に出ませんので。健康に気を付けて今後もレポートします。
2017年1月18日 22:11
今晩は
こっちは 日陰の所に所々雪が残っている状態で
人災である 塩カルと手を組 少し走るだけで 泥だらけになってしまいます

コメントへの返答
2017年1月19日 5:10
P-.さん
コメントありがとうございます。
本当に塩カルいやですよね。そういう状況では泥と一緒に塩カルがクルマの底面にこびりつき、サビの危険が増します。時々温水で洗車したほうがいいですね。
2017年1月19日 10:46
MINI原人さん、こんにちは(^o^)v
捕虜救出作戦おつかれさまでした。Volvoさん、無傷で生還できてよかったです。物理攻撃だけでなく、時には化学兵器で対抗する、アイデアと工夫の積み重ねですね!
コメントへの返答
2017年1月19日 14:51
Kageyanさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
はい、このファンヒーターは一酸化炭素が出るので原人も気をつけなければいけない危険な兵器です。
2017年1月20日 0:44
こんばんは😃🌃

温風ヒーターは、正に衛生兵の役割もあるようですねぇ。ガレージは敵兵から身を守るシェルター兼野戦病院の様です🎵
コメントへの返答
2017年1月20日 4:55
u-pomさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
確かに、その通りですね。次回からそういう観点でレポートしましょう。 Mediziner, komm schnell! (衛生兵、早く来てくれ!)と。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation