• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月11日

MINI原人のRINDO TREK BEYOND: 超節約スプライシング術2

 MINI原人のRINDO TREK BEYOND: 超節約スプライシング術2  林道、それは最後のフロンティア。そこには原人の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない。これは原人最初の試みとして、調査旅行に飛び出した中古車 ジムニさん号の驚異に満ちた物語である。 
 本日以前から注文していたWhipping Twineが届いた。この言葉をはじめて聞いた人も多いであろう。直訳すると「ムチ打つ編紐」。大人のおもちゃじゃないよ(笑)。Whipにはロープなどの先端がほつれないように糸でぐるぐる巻きにするという意味があるのです。本日はロープ・スプライシングの仕上げであるホィッピングについて紹介します。


 ラッキー♪
先日、出品者の手違いで高価なUHMWPEロープを4本タダで手に入れた原人は、シンブルがついていない方の端に節約スプライシングを施したが、今回は少し贅沢をして、3300円の針と糸を買ったのです。
 Whipping Twine
これがその「ムチ打つ編み紐」ではなく、「ロープかがり編み糸」です。丈夫なポリエステル製糸で滑りをよくするためワックスが塗ってあります。
 45フィート
糸は0.8mmの太さで、45フィート(=13.7m)です。先端が三角の太さ1mm、長さ65mmほどの針がついています。
 Whipping
これをスプライスしたロープのシンブルの付け根にWhippingして、ナイロンスリーブを固定するとともにシンブルに巻き付いたロープがゆるまないように固定するのです。
 道具
道具としてはこれらも必要です。プラスチックプライヤーは抜けない針を引っ張るためのもの。普通のペンチだと針が傷みます。そしてポリエステルを切ることができる万能ハサミです。これらは以前から持ってましたので買う必要がありませんでした。
 数回往復
まず針を数回往復させて刺し、アンカーとなる固定を作ります。
 ぐるぐる巻き
そうしてWhippingすなわち「ぐるぐる巻き」をします。ロープの太さの1.0~1.5倍の幅に巻いたら、緩まないように針を刺して反対側に通します。

ここからは難しいので、PREMIUMROPES.com からお借りした図で示します。

① 通した糸を遠位にもってきて針を刺して反対側に抜きます。② それを近位にもってきてまた反対側にさします。①②を繰り返して2本の渡し糸を作り、③ そこにかがり糸をして固定します。それを反対側に抜いて、反対側でも同じかがりを行い、④ 最後に反対側に刺して抜き糸を切ります。糸は結ぶ必要はありません。
PremiumRopes.comでは、わかりやすいビデオ(YouTubeでも閲覧可)やスマートフォンで動くROPE SPLICING APPというアプリ(有料:720円)もあります。
 Splicing Modern Ropes
先日紹介したこの本もPremiumRopes.comの図がそっくり使われている本です。
 完成
ハイ、できあがりました。Stitched Whippingといいます。こういうことができるようになるとロープを単品で安く買ってきて、それに自分でシンブルをつけちゃう節約ができるようになります。楽しくなってきました♪♪ といってももうロープは十分あるので要りませんけど(笑)。


RINDO TREK BEYOND 2019
(1) 2019年春ついに始動! (2) 進撃の原人完全武装! (3) 兵装ホルダー錆補修
(4) 原人エイド救急箱準備 (5) 増毛信砂・千望台・茶々の沢 (6) 敗退!残雪の小平林道
(7) 泥と残雪の留萌林道 (8) 邪魔者は斬る!ー 新信砂 (9) 春を探しに暑寒・箸別線
(10) 発見!絶景ポイント...別苅線 (11) 終わり良ければ...阿分線 (12) 雪とたたかう千望台
(13) ジムニさん負傷@千望台 (14) J×Sパワー@住吉林道 (15) 蜘蛛糸の有効射程は?
(16) 蜘蛛糸の強度限界は? (17) 春の止止6連発フルコース (18) ミッシングリンクを求めて
(19) サムライ伝説防護ズボン (20) 倒木三昧@小山の沢!!! (21) 妖怪退治@百四号林道!
(22) チルホール愉し@小平滝下 (23) 今回は真面目な林道調査 (24) ポンルルモッペ崩壊!
(25) 小平沖内地区倒木再調査 (26) 赤いブレーキつけちゃった (27) 舎熊岳林道¿徘徊?調査
(28) 超節約スプライシング術 (29) TOOLS&TECHNIQUES1 (30) TOOLS&TECHNIQUES2
(31) TOOLS&TECHNIQUES3 (32) 霧立地区林道再調査 (33) 小平ダム林道再調査
(34) 超節約スプライシング術2  


2018年以前の記事の目次は こちら

南留萌林道概説
南留萌林道概説はクロカン・ドライブ・登山・自然観察・野鳥観察・化石採集・渓流釣り・昆虫採集など様々な目的のため山に入るひとたちのために作成しています。原人の実地探査などにより訂正・補遺が必要な場合、予告なくその都度改訂していき、最善のガイドとなるよう心掛けていきます。
総索引 増毛町  総索引 留萌市  総索引 小平町  総索引 苫前町  付録: クマ出没記
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/11 21:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation