• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

MINI原人雪とたたかう KRIEK 5-3 空中戦:巨大爆撃機大撃墜!

MINI原人雪とたたかう KRIEK 5-3 空中戦:巨大爆撃機大撃墜! 皆さんTVの気象情報でもご覧になったかもしれぬが、発達した冬型気圧配置のためこの数日、北陸~北海道の日本海側に大雪が降った。14日~15日は強風とともに大雪が降ったため、留萌名物「横に降る雪」がみられた。すなわち強風のため雪は重力方向には降ることなく、横殴り、下から上へ、乱流に乗ってめちゃくちゃな降り方をするのである。横に降る雪が続くと屋根から雪庇が発達し、大変危険な状態になる。高射砲にて敵雪軍の爆撃機を撃墜する必要がある。




留萌の雪は横に降る(2020年12月14日)  留萌の冬、雪はトンデモナイ方向に降る。通常は上から下に降る雪が、浜から内陸に吹く強風のため横に降るのだ。それだけではまだいい方で、下から上に降ったり、乱流により渦巻き巻き巻きの降り方をする場合もある。こうした雪は歩行者を行き倒れにし、車の視界を奪って路外逸脱事故が多発する。そればかりではない。屋根に巨大な雪庇を生育させ、人を頭上から襲おうと虎視眈々と狙うのである。

雪庇(セッピ)は敵雪軍の爆撃機である。原人は雪庇に注意しているのでその難に遭うことはないが、懸賞賞品配達人などはたいてい油断しており、頭上から巨大な雪庇が落ちてきて殉職などしてもらっては大いに困る。そこで、この危険なセッピ爆撃機を高射砲で撃ち落とす必要がある。

 どっかんひゃっアブネの雪庇落とし
危険なセッピ爆撃機を高射砲で撃ち落とす戦闘を供覧する。今回は幅1mもせり出した巨大雪庇であり、すこしずつ落とす予定だったが、なんと、長さ6 m x 1mの雪塊がグワーッ、ドッカーンと大音響と地響きとともに一挙に大撃墜された。雪庇が落ちる様子を撮影するための2台目GoProは直撃を受けてしまった。

いやー、ほんとアブネ! 頭をベランダから出しているところに爆撃機が落ちてくると巻き添えを食らうところでした。しかし、原人は死ぬほどの危険が大スキなので、これからも大撃墜を目指します。

「雪とたたかう」シリーズ (シーズン5: 2020-2021):
KRIEG5-1 戦闘準備1:重戦車格納庫(2020.11.01)  KRIEG5-2 いきなり大激戦キタ~ッ!(2020.12.13)
KRIEG5-3 空中戦:巨大爆撃機大撃墜!(2020.12.16)  


KRIEK1 ~ KRIEK4 の目次はこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/16 22:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年12月17日 4:18
おはようございます
もうそんなに雪が(^o^;)
気を付けて下さいね
コメントへの返答
2020年12月18日 13:51
P-.さん
いつのまにか雪庇がすさまじく成長しており、びっくりしました。あれが暖気で自然落下すると思うとクワバラです。
2020年12月17日 6:43
おはようございます。
此方では考えられない事です。
呉々も、怪我には気を付けて下さい。
コメントへの返答
2020年12月18日 13:54
木戸勝平さん
ひどい雪庇は大風とともに雪が降る留萌ならではのことですね。屋根の端から飛び出す様は圧巻です。山で雪崩の原因となるのも雪庇ですね。気を付けます。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation