![]() | 作戦図の北半分 7月18日作戦の作戦図北半分です。今回は |
![]() | 作戦決行後の林道名 作戦により林道の名称が判明しました。小川と八線沢の間を結ぶように小川八線沢線という基幹林道が出ており、そこから複数の林業専用道が出ています。羽幌町も十五線沢1号線で接続、十五線沢2号線を設置しています。また、施錠林道として小川その1線と小川その2線があることがわかりました。 |
原人未踏†小川民有48・49林班線 苫前町小川(こがわ)地区にある48・49林班線の探索です。しばらく手入れされてないらしく草ボウボウで走行が困難でした。途中で断念です。 |
原人未踏† 小川八線沢線(北側) 苫前町管理の小川八線沢線の北側からの侵入ルートです。シカさんのお尻がちらと見えました。林道は手入れされておらず、草ボウボウで、途中で走行困難となります。 |
原人未踏†小川八線沢線 南から侵入する小川八線沢線です。この林道が基幹林道となっており、これから多くの支線林道が分岐します。途中で停まると大きなアカウシアブが寄ってきて怖いです。10倍速原人付きです。 |
原人未踏† 小川その2線 民有林55・54林班にある林道の探索です。途中で電気柵+ゲート閉鎖があり、ゲートの看板から「小川その2線」と呼ばれる林業専用道であることがわかりました。10倍速原人付きです。 |
総索引 増毛町 | 総索引 留萌市 | 総索引 小平町 | 総索引 苫前町 | 付録: クマ出没記 | ||||
付録:続クマ出没記 | 南留萌 KUMAP |
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |