• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラケンのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

ホイールキャップチューン?!

ホイールキャップチューン?!まあ大した話題ではありませんが・・・
10㎜径が大きくなったVWセンターキャップとボルトキャップを装着して、パンクを機会にポチってしまった今回のホイール交換は完了です。



昨今はセンターキャップが目立たなく小径が多くなっているので、時代に逆らって大きくしたのでやや気恥ずかしいですが、VWを主張できて自己満足です~


VWトゥアレグ用のキャップ外径(76㎜)がピッタリなのですが、この社外ホイールでは内径が合わなかったため一工夫して何とか装着できました。走行中どこかに飛んでいかないことを祈るばかりです・・・(^_^;)


丸形ボルトキャップも純正が合わないので移植できず、今回は中華製の控えめなグレー色に落ち着きました。不良を考慮してか?20個入に21個が入っているのは、なんとも中華製らしいのですが、何かのはずみで失くすリスクを考えれば、これはこれで親切だと解釈でき嬉しいです(^_^)v


先日所用で自宅>羽田空港>岩槻>自宅のルートを走ったのですが、なんとMFIの燃費計で平均燃費18.0km/Lの新記録がでたのです!! 特にエコ運転でもなく一般道の渋滞ありのフル加速ありの普通走行(やや速め?!)での平均燃費だったので、これは久しぶりの嬉しい感動ニュースとなりました(^^)v カタログ値の10・15モードが16.4km/Lなのでこれ以上の燃費が出たことになります。 車体10歳、走行距離6万キロ突破してからの燃費向上は嬉しい限りです。

燃費が良くなった要因として考えられることとしては、①ホイールが純正より軽量になった ②2年ぶりに吸気エアフィルターを交換した ③意識せず運転が老人モードで大人しくなった・・・という事でよいかと思いますヽ(^。^)ノ
Posted at 2022/04/21 13:23:21 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年09月03日 イイね!

タイヤチューン?!

タイヤチューン?!4万4千キロで迎えたG6 TSI赤機が装着していた2017年製のブリヂストンPlayz PXは単なるエコタイヤと思っていましたが、予想に反してバランスの良い高性能タイヤでした!! 
難点と云えば、ざらざら路面でのやや大きめな走行ノイズとやや不確かな直進性ぐらいで、グリップ含めたハンドリング性能は中の上と云ったグッドバランスなタイヤでした。 
おそらくその性能に関係なく見た目の問題だと思いますが、3年の経年劣化にしてはサイドエッジに細かな亀裂が目立つのと、ゴム添加剤による茶色いシミがタイヤサイドに表れるのがどうも気になっていました。 タイヤ屋さん曰く昨今のタイヤは紫外線と路面の高温に対して劣化がやや早いとのことでした。

・・・という事で、走行距離5万キロ前に私好みの新タイヤに交換しました!!
G4赤機でも最後に装着して安価な価格にしては信じられないほどの高パフォーマンス&好印象だった初代ATR SPORT、その進化版ATR SPORT2 205/55R16を装着しました!! インドネシアのタイヤメーカー恐るべしの素晴らしい高性能&グッドバランスなタイヤです。 
ネット購入で4本送料消費税込み・・・なんと!!27,480円+交換工賃9,020円=総額36,500円は驚異的にお安く嬉しいです~(^^)v


初期インプレッションはG4赤機で装着した初代ATR SPORTと同様にものすご~くイイ感じで想定通りの大満足な仕上がりになりました!! 1.4TSIでは持て余してしまうグリップ性能かと思いますが、まあタイヤがパワーとサスに負けていないのは更なる安心&安全かと思ってます。


タイヤ新調に合わせて中古ホイールでインチアップも考えましたが、これまたチューニング熱に侵される危険があるので自主規制しました!! 夢見る楽しみは次回のタイヤ交換までお預けです・・・(泣笑?!
 
注)バンパーの傷跡は前オーナーさんから引き継いだものです(-_-;)

それにしてもタイヤを新調するたびに思うのですが、畳と〇房とタイヤは新しいのが良いですね~!・・・昨今では危険な発言!?(爆

ちなみにこのタイヤはインドネシアでアキレスのブランド名でATR Sportはそのブランドが持っているタイヤの名前です。 日本のシューズメーカーの老舗”アキレス”とは、たまたま名前が一致しただけで関係はないようですが、登録商標上のためか日本向けのブランド名はATRラジアルとしてAutoWayさんが販売しています。

タイヤ交換は親切丁寧迅速な作業で信頼でき今回で4回目の交換作業でお世話になっているFITコーポレーション町田店さんです。
Posted at 2020/09/03 21:17:34 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年06月07日 イイね!

お遊びチューン♪

お遊びチューン♪←PCで夜な夜な合成写真の妄想遊びをしていたのですが・・・

↓本当にやってしまいました!(笑)
決して入ってはいけないお遊び領域に、足を踏み入れた気分です~ 良く見るとうまく貼れていませんが、まあ一時のお遊びということで・・・
アクセントにはなっているのでGTIでなくても、高速道でバックミラーに写ると速そうなクルマに見えるかも??
もちろん煽り運転はしませんが・・・(^^;



休みの日にクルマイジリばかりして遊んであげないから・・・
↓こちらはふてニャンになってしまいました(笑) すまん(^^;
Posted at 2020/06/07 21:20:18 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年05月31日 イイね!

小物ネタ続編♪

小物ネタ続編♪コロナ解禁を祝って?美味しいピザ屋さんに行ってきましたが・・・一日勇み足で石窯焼きミラノピザは明日6月1日から再開でした~(^^;
でももちもちナポリピザも美味しかったです(^_^)v
 
早く全面解禁になって冒頭写真のようなピザ生地回しショーを見たいです~

今日は涼しかったので朝からポチっとお安いスカッフプレートを取り付けてみました♪ 本来、下から2段目に付けるようですが、実機のG6ではプレートがややドアモールに潜り込み且つ手前にはみ出してしまうので、1段目の広い面に取り付けました。

おそらくこっちの方が正解か?と勝手に納得しました。


お安い割には美しく光り輝いているので、ドアを開けた時だけ光物が目に飛び込みチョットお洒落気分で自己満足度は上々です♪
G4の時には硬派の?機能系チューン優先でしたが、G6では小物見栄え系で楽しんでいま~す♪ 

あぁーいつまで続くのか・・・

もしかしたら、心のどこかでプログラムチューンなどしたいのでは??と悪魔の囁きが聞こえてきそうです?!(笑)
Posted at 2020/05/31 21:27:39 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年05月28日 イイね!

小物ネタ2♪♪

小物ネタ2♪♪またまた懲りずに小物ネタです~

タイトル写真は3Dペイントで夜な夜な妄想している”こんなことやったらどうなるか?”合成写真ですが・・・


ちょっと本気です(笑)




新赤機が来る前からManiacsさんから購入していたナンバープレート”ポチ”を付けてみました。 小物過ぎなので誰も気が付かなくてもいいのです!!自己満足です~ ・・・が、カーボン塵落としてから撮影すれば良かった(汗


購入してからずーと気になっていたドアバイザーを見事!自分で取り外しました~!! 
これはキレイに取り外しでき大満足です~!! 歴代のクルマにドアバイザーを付けたことがなかったので、新赤機でとっても違和感があったのですが、これでスッキリしました。 高原や海沿いを流すときに窓を開けてルーフ側へ手を掛けて走るのはとっても気持ちイイです!!

そして最後にリアハッチのエンブレムにカーボン風の赤ステッカーを”ポチ”っと貼ってみました♪ 
エンブレム外しての施工は不精の私にはできないので、簡単施工のステッカーでOKとしましたが、これまた自己満足度は高いです~!(笑)


さて次に何しようか・・・小物ネタよ永遠に!!
Posted at 2020/05/28 22:18:29 | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

G4GTIフラッシュレッドからG6TSIトルネードレッドに変身しました。 走行44,500キロから新たに20万キロ走破を目指しての再スタートです。走りのチューン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト補修♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:31:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G4赤機からG6赤機に乗り換えました 44,500キロ走行からのスタートです♪
その他 自転車 (ミニベロ) その他 自転車 (ミニベロ)
30年以上乗り続けている折り畳み自転車です すでに日本へ輸入されていない英国のCOYO ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
控えめですが現在までの私なりのUp-Gradeです Engine: NEUSPEED J ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
さてさて私の人生最長所有のGOLF4 GTIに出会う前に、2000年当初から1年間だけ所 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation