
毎度で御座いまする(o^冖^o)/
本日で丁度(納車から)一周年になります
某は 昨年の この日(2016/3/29)
生まれて初めて心の底から大切にできるマシンとの出逢いをしておりまして
それと…
この日なのですが
偶然にも
今のHoneyとの お付き合いを始めた「記念日」でもあるんです(o^冖'=)
Honeyとは 付き合って 11年になりました(早いもんです
今迄 いろいろありましたw
数え切れないくらい プチ喧嘩もありましたw
でも 不思議と?
未だに続いてますw
よく こんな 宇宙人と付き合ってられるよな
というのが 「本音」なのですが(※ 冖IIII)
てか…
前置きはこれくらいにして(ご無礼いたしました
(某的には)待ちに待った?
「一周年記念」
であります
ということで
本日 ブロを投稿いたしました(;^冖^ A
これからは 整備手帳&パーツレビュー等の投稿は控えることになりそうですので
どうぞ 今回だけは(長ったらしいブロに
最後まで お付き合いいただけることを祈りつつ(-人-)
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
今迄
歴代の愛車たちには
「特別に意味のある」ネーミングは していませんでした
生き物じゃあるまいし 別にいらんだろ(※ 冖IIII)
というのが 本心だったのですが…
「今回は ちと違うぞ!」
ということで
テーマは
「命名」
になります
納車後 あちこち弄り始めて
ある日を機に
悩みながら 真剣に考え…
これだ!
というニックネーム
それが
「APHRODITE(アフロディーテ)」
なのですが
命名についての経緯を お話しさせていただきたいと思います(恥
遡ること…
納車の日
5時間半の時間を費やしての
中古車屋さんへの道のり(三重県→長野県)で…
正直な話
疲れてました(^ ^;
納車に向かう日は
深夜勤務終了がAM9:00
その後 睡眠&食事は一切なしでAM11:30出発
全く未知の…初めてのドライブでしたので
ハラハラ&ドキドキでした(冷汗
それでも 到着後の中古車屋さんのマスターは親切で正直な人なのかなって印象でした…
帰りの道中は長いし 早く 新たな愛車と帰りたい
という気持ちで 一杯だったのですが…
折角 出会った マスター(^ ^)
いろいろ 会話していて あっという間に1時間経ちました
これから長い道のりを
寝ずの食わずでドライビング…
でも そんなことは頭から すっ飛ぶぐらい
この上なく楽しいひと時を過ごさせていただきました(`・ω・´)b
納車のエピソードの詳細は 既出のため 省略いたしますが
そんな…
感無量の出逢いの中で マシンに命名するに至った経緯…
命名は2016/4/26 TUE でした
納車からは 1ヶ月経つか経たないかの時期でした^ ^;
クルマに本気でネーミング?
でも 自然に 何の違和感もなく…
「この名に決めた!」となったのが某の大好きな
「ギリシア神話」の中に登場する ゼウスの娘(息子の嫁)になる
恋多き娘…
そして 「愛」&「美」&「性」を 司る女神
そして 他の女神たちとも仲良くないw
それでいて 攻撃的?でメチャ強い=ジャジャ馬(^ ^)
なんていうか…
ファンタジックなんですよね
ギリシア神話といえば
「へーラクレース」&「トロイアの木馬」&「ポセイドーン」etc
中でも ゼウスの存在感は圧巻ですよね?
アフロディーテとは 英訳でして ギリシア語では 「アプロディーティー」
ローマ神話では 「Venus(ウェヌス)」英訳で ヴィーナス
素敵なイメージの女神?
ですか…
確かに 最強ではないかもしれない
徹頭徹尾 高貴でもない
でも 不思議な存在感 そして ゼウスの(義理の)娘
なんというか…
浮気で自信満々で強気で etc
それでいて 確固たる信念を兼ね備えている…
そんなイメージが
某的には「ツボ」っててw
でも 心底強い存在感を感じたんです
だからこそ 20年経過したマシンに
これからも もっと頑張ってもらいたくて…
乗る側に 「(セーラー服と機関銃 風に)快感!」と 「満足感!」
そして 「充足感」を いつも味わわせてくれる…
飽くまでも安全運転を根本にですが
「安心感(富士重工の造り上げた(軽自動車の)最高傑作と云える(のでは?)作品のポテンシャル)」
を いつまでも(維持するのは大変ですが
未来永劫に…
の想いで
「強靭(頑丈)で翻弄させてくれて(魅惑的)ワクワクさせてくれる(高揚感)マシン」
そんな 想いで 命名したのが
1996年製 E-KK4
「VIVIO BISTRO - B CUSTOM - NA - 5MT PT AWD - PURE BLACK METALLIC」
なんですよね(※^冖^※)
でも 今でも 思います(てか…この時 が肝心!
「完璧」という言葉自体 理想語?
でも 自分自身が(愛車を)微塵も不満のない状態にしてあげたい…
これこそが
「カーキチ(車漢)」のロマンですよね?
いつも綺麗に…
コンディションも逐一確認して…
でも 素人には限界もあるからこそ 未熟さゆえからくるトラブル etc
間違いなく これからも いろんなことが起こってきて…
悩んだりしながら
それでも維持していきたい
いつまでも(某が死ぬまで)大切にしていきたい
だからこそ 何かあった時の為の資金が必要不可欠…
でも
本当のところ
インテリアも弄りまくりたいし
シートカバーも(これだ!というのを
オーダーメイドで装着したいし…
欲求って キリが無い(;^冖^ A
というわけで
今からやるべきこと…
「何が何でも 手放さず 万全の状態を維持していくこと」
そのためには 無駄にいじる事を極力控え
「しっかりと貯蓄していくこと」
やはり これですよね(=^冖^=)b
ですので
これからは 整備手帳やパーツレビューの更新は激減します(´_ _`)b
でも ブログやフォトギャラリー は ネタができ次第
更新していく予定です
その時は お付き合いいただけたら…
この上なく嬉しいです
これからは…
親愛なる我が愛車の為にも
我慢するところは我慢して
いずれは やってくる 数々のProblemを
確実に克服できるよう
用意周到に
且つ
準備万端で
「自身の臨終まで 乗り続ける!」
という誓いを立てると共に
「こんなに幸せなカーライフを 送れたのも APHRODITEのおかげ!」
と言い切れる 人生にして参る所存でございます
これからも 何卒 宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
いつも 長々とお付き合いいただきまして(;^冖^ A
ありがとうございます(o^冖^o)/
あとがき: 本日は天気も良く ドライブ(片道 約82km)がてら 運転免許証の更新手続きに行ってまいりました(=^冖^=)b

↑
中型?なにこれΣ( ̄□ ̄||
中型免許なんて取った覚えはないぞい
また作り直してもらうにも待たにゃならんし…
もうこれでええがな(`・ω・´)b
てか…
こんなこともあるんですね(驚)(´・ω・`)
追記:どうやら 前回の更新時かららしい(〇д〇;
↓
なんつうか…
5年間 全く気付かなかった件O……………rz
更に 追記:なんか…てか…
まったく覚えてませんが…免許取得が古い人は 皆さんが こうなってるみたいですね
中型とはいえ 制約とかあるのだとか💧
ややこしいことするなよな(^-^;
Posted at 2017/03/29 13:55:30 | |
トラックバック(0)