• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぴ~♪のブログ一覧

2022年07月08日 イイね!

インロック…した…

インロック…した…ミラにパワーウィンドウとキーレスの取り付け完了!
したところで問題発生!

とりあえず、軽〜くドアを閉めたら…
ガシャ⁈て鳴った⁈


半ドアで開かない…
しかも鍵はダッシュボードの上…

スペアあるじゃん!
…って、作業中だったからスペアはトランクに置きっぱなしじゃんね。

幸い?半ドア状態なので、ドア上部の隙間から針金入れて取りました〜♬

あー、良かった。


パワーウィンドウの取り付け様子はこちら


ハンドルの穴を隠したいけど…。
付属の物は大きくて、穴を加工しなきゃいけない。
なるべくドアパネルを加工したくないので、何かいい物ないかなと。

助手席側



スイッチは、付属のBOXは使わずに、加工して取り付けてます。
いかにも!って後付け感が嫌なので…。

ワイヤー式でこの窓の大きさは無理があるかも。
動きがキツそう。
壊れたら、モーター一体の物に変えるか、大人しく手動のままにするかですね〜。

バックドアのキーレス配線は


パネル内を通して、ゴムの中に入れ込み。

リアウォーターは鉄板剥き出しなので、天井を這わせて、左右ドアに振り分け。



フロントピラーにカバーが付いてるので、そこからフロアーに落として、ドアに配線。
もちろんゴム管内を通してるので、後付け配線は一切見えません。

ついでに、フロアーマットが滑るよって言われていたので、裏側をバーナーで、サラッと炙って焼いてしまいます。

フェルト生地なので、よく言うところの⁈
焼きフェルトってやつですね。
高級なマットに使われているアレですよ

なんちゃってだけど、これだけでも滑らなくなるんです♬


あと残す作業は、ウォーターポンプと対策プーリーに交換だけ〜。
Posted at 2022/07/08 18:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation