• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぴ~♪のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

エブリィ・足回りリフレッシュ

エブリィ・足回りリフレッシュエブリィワゴン…DA64…
新車で購入して、かれこれ13年経ちました。

って事で、足回りリフレッシュしました!

この写真で気付いた方は、マニアックです⁈
まぁね、ブレーキホースをタイラップで付けているのがヒント?
そうです。型式違い品です。
DA64にDA17サス流用です。
新車外し品が破格で手に入ったんでね♬

ちなみに、元ついていたのはこちら。

13万キロも走ればね。フロントサスも抜けてます。
押し込んだら、そのままズボ〜って入ったまま。
新品は戻りがあります。

意外にも?
リアショックは抜けてなかった?
新車外し品と、ほぼ同じ感じ。
優秀⁈

…え〜と。
もちろん?ポンでは付きませんでした!
残念。
少しの加工で対応しました。

具体的には…
フロントは要加工。
まず、ナックル取り付け幅が合わないのですが、ナックルを削りたく無いので、サス側を少し拡げます。
ボルトも位置が合わないので、上下共に穴を拡大。
ここは、キャンバーボルトで対応した方が良いですね。
そのまま取り付けるとキャンバー角が変わってしまうのですよ。

ブレーキホースはタイラップで固定するしかないのかな?
リュータでちょっと削ってあげれば付きそうなんですが…。面倒…。
スピードセンサーは、純正金具をひっくり返して、角度を合わせてあげれば取り付け出来ます。

スタビ位置はそのままでok。
アッパーマウントも共通ですね。

リアはポンです。

1番面倒なのは、スプリング取り付け!
スプリングを縮めきれてないってのもあるのですが…。
ショックがちゃんと効いてるので、シャフトを頑張って引っ張ってないと戻ってしまうんですよ。
ぼっちでやってたので、大変…。

フロントサスを外したついでに、タイロッドエンドブーツ、ロアボールジョイントブーツも交換しました。

この車は、ノーマル車高で良いかなと。
使いやすさ重視です。

その代わりDA62をいじるもーん
Posted at 2022/10/21 20:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 45678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation