• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぴ~♪のブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

エブリィワゴンをリフレッシュ♬…DA62

エブリィワゴンをリフレッシュ♬…DA62ちょんとのんさんから譲り受けたDA62エブリィワゴンをリフレッシュです。

まずは!

この艶のひけた、やれたルーフの塗装から!
この年代のスズキ車に多い、クリアー浮きですね。
自分のなので、手抜きで直します(笑)

ちゃんと直したい時は、クリアー塗装剥離→サフェーサー→ベース色→クリアーの順番ですよ〜。

でも、今回は時間の都合により工程を少々?
かなり省略してます。

まず、剥離とサフェを省略。
少し厚めにプライマーを入れて、ベース塗装だけ。
これだと浮いたクリアーが色を吸い込むので、乾き始めると艶がひけます。
これだけは、塗装を厚く塗ろうが防げませんね。

乾燥させて、艶が引けたら1200番ペーパーで表面を慣らします。
ウールバフと荒めコンパウンドから、ちゃんと磨くと、こんな感じに。
空が綺麗に映り込んでます♬
真ん中あたりは塗りっぱなしなので、艶がひけてるのわかるかな?

だってね、真ん中あたりは磨くの面倒なんです。
ぱっと見で綺麗になれば良いんです。

では、お次はブレーキへ。
この車、ブレーキの効き悪すぎ。

わかるかな〜?
左側はサビが浮いて、ちゃんとパッドが当たらない状態になってるの。
これも、スズキ車には多い気がする。
研磨すれば安く直せるのですが…


ディクセルローターに変更です。

ローター交換ついでに、社外パッドに交換して、ストッピングパワーを強化。
エブリィワゴンは車重があるんで、ブレーキ強化は大切です。


とはいえ、以前持ってた62より外した中古品です。
距離は300km位しか使ってないから、いいかな?
良く止まるパッドだし。


最後は!


エアコンのセンター吹き出し口。
62はよく壊れる!脆い!



新品で綺麗になりました〜♬
ただ、この吹き出し口は高い!
純正部品しかないので、2個で7,565円です。

でも、ここが壊れてるとボロさが増すんで…。
ちゃんと直しておきたいところですね。

今回は、ここまで。

次回は、へたったサス交換。
DA17新車外し品を手に入れてるから、ブッシュ類も併せて、足回りをシャキッとさせていきます。








Posted at 2022/11/05 20:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「コースターのユーザー車検〜。
今回は、整備を後回しにして、とりあえず検査だけ通してしまいます。

湘南陸事が空いてるなんて〜🎵」
何シテル?   11/11 11:26
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ATF油量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 03:12:06

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation