• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

稼働延長(^^)

稼働延長(^^) 今日と明日は連休中最後の平日で、GW連休中の私の登園サポートも明日の金曜日が最終日になります。
そこで、夕飯時に明日のお迎えリクエストを訊いてみると、長男が「ビアンテ」、長女は「ベリーサ」。
昨日広島遠征を楽しんだRX-7は見事に落選です(+_+)。

「じゃあ、明日は早々に洗車して裏庭行きかな」・・・私がややガッカリしながら呟くと、「まだいいんじゃない?」と嫁さん。

五連休のカレンダーを前に、子供用シートの問題で家族全員が同乗できないRX-7は最早不要になったかのように錯覚してしまいましたが、フルメンバーで外出するだけが休日ではありません(^^)。
お陰で、これまで度重なる先延ばしによって封印しかけていたモディファイ心がちょっと再燃です。

先日の広島遠征時、目下最大の懸念事項だったホイールバランスを取り直してもらったので、ひとまず性能上の問題はなし。
よって、構想だけずっと存在していた外観上の手直しにいよいよ着手してみたいと思います。

地獄に仏・・・というと些か大袈裟ですが、大変有難い嫁さんの言葉でした。
ブログ一覧 | 隠れ家のセブン | 日記
Posted at 2009/05/01 04:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

穴場
SNJ_Uさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月1日 16:47
7でお迎えも素敵だと
思いますね。
それとも派手でしょうか♪

裏庭ではなく
いつも目立つところに
置いておきたいのでは?
本心は。

コメントへの返答
2009年5月1日 22:17
幼稚園の駐車場は無彩色のミニバン/軽自動車/コンパクトカーで占められているので、ビアンテでも十分目立って(浮いて)いるのですが、園児受けが良いのは圧倒的にRX-7です(^^)v。

やっぱクルマというもの、子供心にも見てワクワクする存在でないといけないと私は思うのです。将来のクルマ好きな若者を醸成するためには、お母さん方の冷たい視線なんか気にしてられません(笑)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation