• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

のぞみ通勤開始?

のぞみ通勤開始? 昨夜はF1モナコGPの生中継放送があったのに、迂闊にも子供達の寝かし付けで一緒に沈没してしまい、ハッと目を覚ますと0時過ぎ・・・完全に放送終了後でした。

我が家は地上波のフジTVが視聴できない地域なので、これで万事休すと思いきや、スカパーの番組表を見ると、早くも午前3時から再放送の予定があるではありませんか!
日曜夜のささやかな楽しみを取り戻した気分で、今度は目覚まし時計をきちんとセットし、気合いを入れて視聴しました。
(その割にレースの3分の1くらいは記憶がないのですが…笑)

その再放送が終了したのは朝5時前。
既に窓の外は薄明るく、普段の起床時間まで一時間もないというなんとも中途半端な時間帯に(-.-)。
加えて今朝は、週末に風邪でダウンした長男の朝の様子次第で嫁さんが病院へ連れていく算段にしていたため、私も起床時間を家族に合わせて備えることにし、結果的に幾ばかりかの睡眠時間を確保しました(笑)。

これに伴い、6:51発の始発ひかりレールスターに代わって選んだ通勤列車は、7:44発ののぞみ6号。
当然ながら16両編成なので、後方の自由席号車まではホーム上を相当歩かされるわけですが、到着する車両が超スタイリッシュな500系とくれば、その手間も大して苦にはなりません。

実際に乗り込んでみると、普段よりも約一時間遅い上に「東京行き」のためか、自由席号車の乗車率は予想を超える高さでしたが、決して座れない程ではありません。
しかも、広島駅で乗り換えた在来線が意外と混んでいないという嬉しい誤算もあったので、この時間帯の通勤も案外悪くないという感触を得ました。
本格的な朝の暑さが到来するまでの間、テスト運用してみますかね。
ブログ一覧 | 隠れ家の新幹線 | 日記
Posted at 2009/05/26 00:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 17:41
500系のぞみはまだまだ
走ってるのですね。
東京行きのぞみも
遠くない将来なくなりますね。

いろんな通勤電車を選べるのは
うらやましいです。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:01
こんばんは。
今調べてみたら、東京ー博多間の500系のぞみは、なんと一日2往復のみでした。ただ、最近はこだまへの転用で、見る機会は飛躍的に増えているんですけどね。

たしかに、お隣りの新岩国だと各駅停車のこだま号オンリー(100系/500系/700系)なので、徳山は随分と恵まれてますね・・・。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation