• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

給油(41回目V)

昨日の終業式をもって幼稚園の一学期が終了。
ほぼ毎日嫁さんと二人の園児送迎を務めてきたベリーサも、向こう一ヶ月半はその任務から解放されます。

燃料計の針は残り4分の1を割り込んだところで、片道3分の幼稚園送迎モードが終了した時点で区切りを付けておくにはちょうど良いタイミング。
昨日の洗車メンテでピカピカとなった外装で、意気揚々と(?)いつものENEOSスタンドにPITインしました。

さて、今回の燃費は・・・
 ☆ 7.55km/L (264.4km/35.00L)
で、ついに今夏も悪夢の7キロ台に突入してしまいました。

とはいいながら、エアコンフル稼働のこの時期に、高速道路利用はおろか郊外路の走行もなく、その用途の大半が山の登り降りを含む近距離走行に終始したという状況では、この数値も致し方ないところです。
予想していた通り、先日の我が家のRX-7がマークした高速道路巡航燃費(7.08km/L)にも肉薄される結果となってしまいましたね^^;。

「お綺麗にしてらっしゃるようですが、窓拭きは如何いたしましょう?」
との店員さんの言葉がせめてもの慰めでした(笑)。
ブログ一覧 | 隠れ家の燃費報告(ベリーサ) | クルマ
Posted at 2009/07/20 01:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 8:08
ベリーサでも7キロ台なんですか?つらいですね。

まあ、普通車で街中メインの近距離だとこんなものですかね。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:36
そうなんですよ・・・。
終始平坦路を走行するのであればもっと数値はマシなはずなのですが、我が家が山の中腹に位置するため、急坂を登るモードが非力な1.5Lエンジンに負担をかけ、数値をさらに悪化させているようです(-.-)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation