• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

若手の露払い

若手の露払い 昨日は豪雨の合間に一瞬曇り空が訪れましたが、今日はまたも朝から雨、雨、雨…。
偶の天候不順であれば気持ちを切り替えて家でゆっくり過ごすのもまた良しですが、こうも連続して雨に見舞われると、用事はどんどん溜っていくし、家はジトジトして洗濯物もすっきり乾かず、ホントに気が滅入りそうです。

ということで、今日はやや強引に子供達と外出を企てました。

私自身もやりたいことは山ほどあるのですが、先週から幼稚園が夏休みに入り、ただでさえ嫁さんは四六時中子供達の相手をせざるを得なくなっているので、少しでも溜った用事が消化できるようにとのせめてもの配慮でした。

さて、雨の日のお出掛けとくれば「スライドドア+リビングモードの大空間」で乗降りが楽なビアンテの独壇場。
しかも、我が家のカーポート下で子供達を乗り込ませ、行き先を屋根付き駐車場のある施設に定めてしまえば、傘や長靴の必要性さえ殆んど感じないほどです。

しかし、そこにも思わぬ落とし穴が・・・。
この長雨のため、軒下には虎視眈々と獲物を狙う薮蚊の大群が待ち構えていて、乗降や出入りの際の僅かな時間に襲撃に遭ってしまうのです。
家の周辺で遊ばせる時ならば虫除けスプレーで対策したりもするのですが、ちょっとした外出はいわば盲点。
いつもダラダラと行動する我が家の子供達は、ヤツらの恰好の獲物でした(笑)。
早くスカッと晴れてくれれば、普段のようにもっと表の方で乗降できるのですけどねぇ。

写真は、玄関先で鼻先を濡らしているビアンテの図。
暫定的にRX-7が軒下に鎮座している影響で、この雨の週末に最も働いた功労者のビアンテが、皮肉にもカーポート下から押し出されています(笑)。
梅雨が明けたらしっかり洗車してやらないと・・・。
ブログ一覧 | 隠れ家の乗り物 | 日記
Posted at 2009/07/26 23:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

イライラする!
のうえさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 17:24
今度はこちらで雨が降ってきました。--;


問題はいつ梅雨が明けるかということかもしれませんよ。油断するとビアンテは3週くらい洗車されないままとか。^^;;
ありえないと思いますが…。
コメントへの返答
2009年7月27日 22:44
そちらも雨ですかぁ・・・水不足が解消できる程度の適度な雨であってほしいものですね。
こちらは今日は晴れ間が出ましたが、明日の夜からまた雨のようで、梅雨明けがホント待ち遠しいです。

家の用事がかなり溜っているので、三週間の放置も結構現実味を帯びてきたかもしれません(汗)。
2009年7月27日 18:46
雨の日のスライドドアは便利ですね。
ビアンテが、初めてのスライドドア車なので、最近知りました。

私も、洗車しようかな・・・
ビアンテが来て三週間経つけど、一回しか洗車してないし。。。
コメントへの返答
2009年7月31日 2:54
ですよね!
スライドドアだけでも十分便利ですけど、開けた瞬間にリビングモードで大きな足元空間が確保してあるとまさに鬼に金棒です。

ぎゃらりーさんは今月納車されたばかりでしたね。パールホワイトはブラックやブルーなどの濃色系よりは汚れが目立ちにくいですよね?
ちなみにオレンジが意外と汚れが目立ちにくかったのは嬉しい誤算でした。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation