• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

初日の汗流し

初日の汗流し 盆連休初日の今日は、午前中だけで何回もTシャツが絞れるくらい汗をかきました。

まずは朝8時過ぎから玄関先で実家のアテンザワゴンを洗車してひと汗。
毎週ステアリングを握っているのに、長い梅雨の間全くケアをしてやれなかったのがずっと気掛かりだったので、ワックス洗車とレインXの塗布に加えて、インテリアの掃除までサービスしておきました。
ただ、父親が野良仕事に使っている関係でラゲッジスペースの汚れ方だけは半端でないので、そこは対象外に(笑)。

次に、その足で裏庭のウッドデッキに回り、子供達のビニールプールの設営でまたひと汗。
朝から容赦なく太陽が照り付ける中、空気入れの手動ポンプと格闘すること十数分・・・手に軽い水膨れを作りながらも、ウッドデッキのスペースをほぼ占領する巨大な水遊び場が今夏も遂に出現です。
子供達はすでに設営の途中から水着でスタンバイしていて(笑)。水張り開始と同時に水遊びもスタート。

うだるような暑さに、あぁ一緒に入りたい・・・という気持ちを抑えつつ、プールの周辺を蚊取り線香できっちり包囲し、監視役を嫁さんに託して私は実家へクルマを返却に。
そう、最後のひと汗は、実家からの自転車での帰宅でした。
時刻はもう11時過ぎで、真上から太陽にジリジリと焦がされる思いで約15分間のライド。
途中の自販機で休憩がてら水分補給したお陰で、家の直前の急坂も勢い良く乗り切ってゴール。

到着時にまだ子供達は水遊びの真っ最中で、暫く遊び相手をした後で、濡れたTシャツを着替えようと家に入っていると、そのうち遊び疲れて上がってきたので一緒にシャワーを浴びて長い長い午前の部が終了。
僅か半日で、今週一週間分以上の汗をかいたような気分ですが、梅雨時からの懸案も片付いたし、子供達も楽しそうだったし、まずまずの良い汗でしたね(^^ゞ。
ブログ一覧 | 隠れ家のオフ | 日記
Posted at 2009/08/08 19:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation