• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

久々のオイル交換

久々のオイル交換 今朝は突然の雨に出鼻を挫かれながらも、掃除・洗濯・その他の用事をさっさと片付けて一路広島へ・・・・という段取りのはずが、メダカと金魚の水槽(計4つ)とカブトムシの飼育ケースのお世話に手間取り(笑)、RX-7で徳山東ICのETCゲートを潜ったのは11時過ぎのことでした。

まずは、数日前から家族が帰省している嫁さんの実家に立ち寄り、昼食も兼ねて暫く一緒に過ごした後で、一人で山を降り広島市の沿岸部へと移動。
注文していた純正ボディーカバーを坂町のマツダ部販広島で受け取り、海田大橋経由で対岸の宇品に渡り、昔からお世話になっているタイヤショップでオイル交換をしてもらって帰途に着くというのが本日の全行程でした。

これと同時に、先日のカビ事件の後始末も行っていかねばなりません。
ということで、高速道路ではエアコンを様々なモードで強制稼働させて配管経路内の循環を促進し、下道では窓を全開にして走行風を導入し車内の一層の換気に努めてみました(^_^;)。
もちろん、カビ発生の事件現場となった助手席シートの上には荷物は一切置かないようにし、スキあらばジリジリと照り付ける太陽の直撃を受けるよう、ささやかな配慮(笑)を・・・。

さて、機関の方はエンジンオイルとミッションオイルを一新できたので、より滑らかな好フィーリングに。
何より、7~8年ぶりの交換と思われるミッションオイルがこれに大きく寄与していることは間違いないでしょう。
ただ、スタッフ曰く「言われてみるとまだ少しカビ臭いですねぇ・・・」とのことなので、明日こそは日当たりの良い場所に停めて終日天日干しですね。
ブログ一覧 | 隠れ家のセブン | 日記
Posted at 2009/08/23 01:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

80年目の夏
どんみみさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 23:00
湿気は飛ばせたでしょうか。

いざとなったら、湿気取りをトランクに忍ばせるしかないですかね…。^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 23:42
最終手段はそうですね・・・

実は今日は天日干しを目論んでいたのですが、午前中の洗車時は晴れていたものの、その後はずっと曇りだった上に夕方からはついに雨が・・・。
試練は続きます。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation