• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

給油(64回目B)

前回の給油で、「5.50km/L」という過去ワースト記録を打ち立ててしまったビアンテ。
いくら街乗りオンリーの数値とはいえ、従来のワースト(6.23km/L)を大幅に下回ったという衝撃の事実と、ここ半年間折りに触れ感じてきた加速パフォーマンス低下の様子から、この状況は看過すべきではないと判断。

ひとまず、対策として真っ先に思い付いたATFの交換に踏み切った結果、意外にも発進時や加減速時のパフォーマンス改善には見るべきものがありました。
おまけに、ハーフタンク時点におけるマイレージは約220kmと、前回より50km近く上積みすることができ、内心かなりの手応えを感じていたわけです。

そして、今日は広島市内まで往復し、マイレージを一気に200km加算。
帰途、山陽自動車道を降りる直前に残量警告灯が点いたので、そのまま徳山東ICを出てすぐのENEOSスタンドへ立ち寄りました。

さて、今回の燃費は・・・
 ☆8.36km/L (424.6km/50.76L)
となり、とりあえず数値上では、前回比でプラス51%の大幅な燃費改善となりました。

ただ、全体的にいえば、高速道路走行を約半分含んだにもかかわらず、数値自体はこれまでの平均燃費(8.71km/L)を下回っているので、まだまだ手放しで喜ぶわけにはいかなさそうです^^;。

ちなみに直近では、8/16に記録した「7.20km/L」が、同じように高速巡航と街乗りが半々ずつのケース。
それと比較すると今回の方が1.16km/L上回っているのは確かですが、8月と10月のエアコン稼動状況の違いを考慮すると、一概に大きく改善したとは言い切れないのが正直なところ・・・。

これにて一件落着!といきたかったのですが、もう少しばかり推移を見守る必要がありそうですね(^^ゞ。
ブログ一覧 | 隠れ家の燃費報告(ビアンテ) | クルマ
Posted at 2011/10/31 01:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation