• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

期待の先にそびえる壁(番外編)

期待の先にそびえる壁(番外編) 朝イチでRX-8の最終限定車SPIRIT Rの試乗を終え、デミオで帰途に着いた私。

「本当に良いクルマだったけど、やっぱりSKYACTIVに出会った時ほどの気分の高揚はなかったなぁ・・・」と、十分想定されていた「現実」を静かに受け入れながらのドライブとなりました。

・・・で、意気消沈して帰宅した私を待ち受けていた唯一の「予想外の出来事」が何だったかというと・・・
別にロト6が当選していたとか、奇特な人にRX-7を譲ってくれと札束を積まれたとかではなく(←そんなわけない)、SPIRIT Rの子供ウケがとても良かったことでした。

「どこ行ってきたの?」と問われるまま、デジカメで撮ったばかりの試乗車をリビングの大きなTV画面で見せてやると、赤/黒ツートーンの内装がとても新鮮に映ったようで、「カッコイイ~!」を連発・・・。

「もっと写真ないの~?」って言われても・・・そもそも、そんな大きな反響があるとは夢にも思わなかったし(^_^;)。

まぁたしかに、これほど強い内装のコントラストは、最近のマツダ車では滅多にお目にかかれなくなってしまいましたが、実はこのRX-8にしても、初期型のレザーシート仕様では鮮やかなレッドや大人っぽいタンなど、個性的なツートーン内装があったんですよねぇ・・・(すっかり遠い目)。

あぁ、それにしても・・・です。
これ以上ないと思われる”強力な味方”を私が試乗の場に連れて行かなかったことは、SPIRIT Rにとっては大きな痛手だったかもしれません。
この件については、RX-8に心から詫びないといけないですね^^;。

最後に、SPIRIT Rの購入を考えておられる方へのメッセージを。

「一度はロータリーに・・・」と思われている方はぜひ、そして「もう一度」「続けて」という方も、可能な限り購入にチャレンジしていただきたいです。
熟成を重ねた独創的スポーツカー・RX-8、そして唯一無二の技術・ロータリーエンジンの”集大成”の姿を、このSPIRIT Rは十分に堪能させてくれるはずですから。
そして、この私も、意気に感じてSPIRIT Rを購入された方々の満足された顔や新たな感動シーンを思い浮かべることによって、心ならずも購入を断念した気持ちが少しは晴れるはずですので・・・(^^)。

(おわり)
ブログ一覧 | 隠れ家のロータリー | 日記
Posted at 2011/12/28 20:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 21:33
ドウモ!
なるほど~ そういう事だったんですね。
お子さんたちがその場に居たら・・・
また違ったかも知れないと。(´∀`)

大人にしてみると「熟成」
子供からは「新鮮」

やはり家族みんなで見に行ってそれぞれの意見を聞いたほうがいいんですね。
ナルホドでした。
コメントへの返答
2011年12月28日 22:20
どうもです!
予想外・・・とつい思わせぶりな表現をしてしまいましたが、そういうわけだったのです。

私としては、誰にも邪魔されず自分だけの世界に浸りたい思いがあったわけですが、そのことがかえって、現状打破のためのエクストラパワーを拒む結果になってしまったようです(-_-;)。

今回は、「家族の」というよりも「自分の」という性格がかなり強いクルマだったとはいえ、もう少し家族の反応を考慮に入れてもよかったかもしれません・・・^^;。
2011年12月29日 9:18
いや~、子供の反応ってわからんもんですね
私は今はcx-5とどっちがマツダの応援になるか、って考えるとcx-5かなって思ったりしています。でもロータリーは所有歴ないし、とか考えます。(昔兄がFC乗っていて僕にFD買って峠最遅ale兄弟って名乗ろうぜっていわれたんですけど(出典 イニシャルD)、私には速すぎてやめたのを思い出しました)
でもツマにはATって言われるし。。。う~ん3月NB車検だけどそのまま通しになりそうだなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 13:14
はい、全く予測不可能だし、だいいち気まぐれですよね・・・(笑)。
CX-5とSPIRIT R・・・究極の選択っぽいですけど、これからのマツダに「頑張れ!」とエールを送るならCX-5、「今までよく頑張ったね!」と労うならSPIRIT R、ではないかと思ったりもします(^^)。

NBは3月車検なんですね・・・。もうその頃にはSPIRIT Rはオーダーできないかもしれないし、CX-5はまだオーダーできないかもしれないし・・・なんとも微妙ですね^^;。
2012年1月2日 3:05
どこで、試乗されたんですか?(;´д`)
コメントへの返答
2012年1月3日 21:04
私は周南市(山口)のディーラーですよ。
広島市にも試乗車があるようです。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation