• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

給油(18回目D)

つい先日、納車から10ヶ月目にしてようやくオドメーターが5,000kmに到達した、我が家のSKYACTIVデミオ。
ただそれも、冬期にアルミホイールの購入検討やらで何度も広島往復を繰り返したり、私が早朝のプチドライブを企てたりと、意図的に活用機会を増やしてきた結果。嫁さん専用車として淡々と街乗りを繰り返すだけの日々だったら、5,000km到達は2年目の後半くらいに持ち越されていたでしょうね(^_^;)。

さて、前回の給油以降、2度にわたる早朝のプチドライブ敢行を経て、土曜の昼時点でガソリン残量は8分の2目盛り。翌日は小学校の参加日で忙しくなりそうだったので、夕方にいつものENEOSスタンドで満タン給油をしておきました。

今回の燃費は・・・
 ☆13.03km/L (322.3km/24.71L)
となり、「2012年ワースト」だった前回をかろうじて上回りました^_^;。
また、MIDの平均燃費表示(13.4km/L)との誤差は「-0.2km/L」に止まっています。

今回のマイレージにはプチドライブを2回分も含んでいるので、早速、区間燃費を算出してみました。
すると・・・

 ①周南市内        : 11.3km/L (区間マイレージ: 91km)
 ②早朝プチドライブ(1)   : 21.9km/L (区間マイレージ: 57km)
 ③周南市内        : 11.2km/L (区間マイレージ:112km)
 ④早朝プチドライブ(2)   : 21.6km/L (区間マイレージ: 50km)
 ⑤周南市内        : 11.3km/L (区間マイレージ: 12km)

それはもう見事なまでに、街乗りの燃費(①・③・⑤)と、プチドライブ時の燃費(②・④)で完全に二分。
嫁さんも私も、普段からとくに燃費値を意識した走り方をしているわけでもないのに、ここまでキレイに数字が揃ったのには驚くほかありません。

その要因を挙げるとしたら・・・「超」の付く短距離移動だった幼稚園送迎がなくなったこと、ですかね。
いつも、園の駐車場の混み方ひとつで、アイドリングの時間や駐車の手間が大きく変動していたので、その部分の不確定要素が減ったことは間違いなく安定化に寄与しているでしょう。

でも、どうせ安定するなら、せめてもう1~2km/L上のレベルであってほしかったのが正直なところ。
あぁ・・・やっぱり、このデミオと共に、一度「平地」で生活してみたいなぁ(爆)。
ブログ一覧 | 隠れ家の燃費報告(デミオ) | クルマ
Posted at 2012/06/25 21:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation