• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

ただのポリタンクにあらず

ただのポリタンクにあらず 来週の寒波に備えて、今日はホームセンターにて灯油用のポリタンクを購入。

赤い20L入りタンクはすでに常備してあるので、今回の青い18L入りはあくまで予備タンクとして購入したもの。
ま、常にどちらかを満タンにしておけば、突然の燃欠で買い出しに行く必要もなくなるだろう・・・との発想ですね(^_^;)。

で、表にタンク容量の「18」を明記しておこうと、自室から秘蔵ステッカーのストックを持ち出してきた私。
急遽、リビングにいた子供たちも加わって、ステッカー貼り選手権の開催です!

注目の競技結果の方は・・・「1」と「8」を最もバランス良く揃えた長男が優勝。
序でに、子供たちが余りモノの星マークやらハートマークを散りばめ、最後に私が「MAZDASPEED」と「Agip」のステッカーで仕上げ。

即席で、我が家にしかない灯油ポリタンクの出来上がりぃ!

あ、ゼッケン#18というと・・・'91年ル・マンで6位に入った「マツダ787B」(1号車)が思い浮かびますが、Agipステッカーといえば、なんといってもその前年、'90年ル・マンの「アート・マツダ787」(1号車)のイメージが強烈ですね。ただ、787のゼッケンは#201だったので、残念ながらアンマッチ(苦笑)。

そんなわけで、何所にでもある何の変哲もない持ち物も、ちょっと工夫を加えてやることで「世界で唯一」のオンリーワンに大変身(笑)。

これがNuk-P流でございます。
(いや・・・単に困った習性ってだけか)
ブログ一覧 | 隠れ家の趣味 | 日記
Posted at 2012/11/10 14:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 17:03
御近所では?Agipの灯油って購入できるんでしょうか?(違)
コメントへの返答
2012年11月10日 20:46
(笑) 現在ではAgipブランドすらEniへ移行中という時代ですからねぇ・・・(涙)。
他には「共同石油」ってステッカーもありましたけど(笑)。

2012年11月10日 20:47
MSステッカー勿体無い><
・・・と思ってしまうのは貧乏性でしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年11月10日 20:50
いや、コレ、結構な自信作なんですけど?(笑)
ステッカー類は売るほどあるので大丈夫です。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation