• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

本日のジマン話

本日のジマン話 ある晴れた日曜日、満開の梅の木の下で。

ビ : 「おい、青いの。おめぇ、聞いたかい?」

デ : 「なに? あんたの嫁ぎ話のこと?」

ビ : 「バ、バカ言うな!!」

デ : 「まぁまぁ、そうムキになりなさんな・・・^m^」

ビ: 「今度なぁ、オレ様のナビ地図を更新してもらえることになったんだ!V(^∀^)V」

デ : 「まさか、おまえの純正ナビ、料金が安くねぇってウワサだぜ?」

ビ : 「ヘッ、そんなの知ったこっちゃねぇが、それだけオレが重宝されてるってことさっ

デ : 「チッ、オレの地図の道が載ってないって、散々バカにしてきたのに・・・」

ビ : 「へへへ、もうそんな戯言はいわせねぇぜ」

   「・・・だがよぉ、ひとつだけ解せない話があってよぉ」

デ : 「なんだい?」

ビ : 「割高なナビ更新をするお客なんて珍しいはずなのに、入荷まで3ヶ月なんだってさ」

デ : 「ん? あんた、年寄りのくせに世間を知らないな・・・」

ビ : 「なんだっ! 若造のクセしてエラそうに<`ヘ´>」

デ : 「お前のナビ・・・ジー・ブック・なんとかってヤツだろ?」

ビ : 「あぁ、それがどうしたってんだ!」

デ : 「世の中にはトヨタの地図ユーザーがイッパイいるってことさ」

ビ : 「 L(≧O≦;)」オーマイガーッ!」
ブログ一覧 | 隠れ家のヒソヒソ話 | 日記
Posted at 2013/03/03 11:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年3月4日 1:40
地図データ更新に何ヶ月も待たされるなんて、カーナビもガラパゴス化してるような気がします。
使い勝手は、カーナビほどではないかもしれませんが、iPhoneのナビソフトで十分事足ります。
車載専用の何かがないとねえ。
コメントへの返答
2013年3月4日 22:06
カーナビ・・・とくに純正装着ナビのメリットといえば、何と言ってもインテリアデザインとのマッチングでしょう!
私はそう信じて、多少の機能的な古さには目を瞑ることにしてきましたが、最近は純正ナビの設定自体が廃止方向にあり、いよいよ追い詰められてきました(笑)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation