• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

春のイドウの話。

春のイドウの話。 雑草がグイグイと生い茂る(苦笑)とある春の日、カーポート奥での会話。

ビ : 「あれっ兄貴、なんで一人寂しく裏庭に?」

7 : 「なんでって・・・なんでさ?」

ビ : 「だってココ、いつもは兄貴の定位置だろ。
    オレ、なんか落ち着かなくってさぁ・・・(^^)」

7 : 「へへ・・・でも、思ってるほどイイ場所じゃないぜ」

ビ : 「それより、どうしてそんな狭苦しい場所に押し出されたんだ?」

7 : 「あぁ、玄関周りに子供たちが自転車で遊べるスペースを確保したかったらしい」

ビ : 「あ~なるほど、それでデミオがウンと後ろに下がってきたわけか・・・」

7 : 「違うって、ここで自転車を乗り回すときは、デミオは表に出て行って避けるのさ」

ビ : 「えっ?」

7 : 「ニブイ奴だなぁ・・・あの子たちは玄関先の坂を猛スピードでかけ降りてくるのが楽しいんだから」

ビ : 「あぁ・・・その楽しさだったらなんとなくわかる」

7 : 「だろ? それが例のアレだ・・・あの、ブーブーとかいう・・・」

ビ : 「”Zoom-Zoom”!」

7 : 「それだそれ」

ビ : 「ご主人らしいな。・・・オレ、てっきり兄貴がお仕置きでも喰らったのかと(笑)」

7 : 「失敬な」

ビ : 「兄貴をそんな雨曝しの場所に押し退けて、この特等席だもんなぁ・・・
     オレ、念願のファーストカー昇格も近いような気がしてさっ」

7 : 「でもお前、子供ってヤツは色々と失敗しながら成長していくもんだぜ?」

ビ : 「あぁ・・・きっとそうなんだろうけど、何か問題でも?」

7 : 「全くニブイ奴だなっ!・・・あの急坂を二人が猛スピードで駆け降りてくるんだろ?」

ビ : 「えぇっ・・・ち、ちゃんとご主人、パイロン置いてくれてるよ?!」

7 : 「お前なぁ、そんな安物プラスチック、本気で激突してきたら何の役にも立たないだろうが」

ビ : 「うっ・・・(・_・;)」

7 : 「だから、ニブイんだって・・・」

ビ : 「あのぅ・・・兄貴ぃ、ソコもう1台入れない?(゚ペ;)
ブログ一覧 | 隠れ家のヒソヒソ話 | 日記
Posted at 2013/04/10 21:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation