• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

リニューアルの第二章

リニューアルの第二章 18インチのキッズマウンテンが長女の愛車となって、1ヶ月。

リニューアルの第一章では、水性スプレーを用いてプラスチック製パーツを色替えすることで、お兄ちゃんのお下がりであることを懸命にカムフラージュしてみました^_^;。

とはいえ、フレーム部の青メタ塗装はそのままなので、男の子用という雰囲気は依然残っているし、何度も入念に重ね噴きしたチェーンカバーの水色も、度重なるビアンテへの搭載でお兄ちゃんの愛車のペダルと擦れ、部分的に剥げてしまいました(-_-;)。
よって、前回も予告したように、リニューアルの第二弾として、女の子っぽい演出を加えることが急務となっていたわけですが、先日、長女のヘルメットを購入しに立ち寄ったショッピングモール内の自転車店にて、偶然、いいモノを見つけてしまいました。

その名も「スポークアクセサリー(星型)」

しかも、本家本元のブリヂストンのアクセサリーパーツではありませんか。
その昔、自転車少年時代をBSの『ユーラシア・グランディアゴナール』と共に過ごし、寝ても覚めてもBSのサイクルパーツカタログを眺めていたこの私としても、全く文句のない素性の商品であります(笑)。

購入当日は帰宅が夜になったにもかかわらず、「今すぐ付けたい!」と、クルマのライトで照らしながらオレンジ・ブルー・ピンクの星を1つ残らず装着(全18個!)。
長女と嫁さんが「ここがイイかもね~」と楽しくレイアウトする傍から、力任せにスポークにパチッと嵌め込むのは私の役目だったので、すっかり指が痛くなってしまいました^_^;。

そんなわけで、簡単に思い付く範囲のリニューアル策はほぼ完了。
追加の手間や費用がかかればかかるほど、いっそ新車を買ってやった方が早かったかな・・・と思わなくもありませんが、世界に1台の自転車というのも悪くないし、何より、本人が気に入ってくれているので、まぁ良しとしましょう(^o^)。
ブログ一覧 | 隠れ家の子供たち | 日記
Posted at 2013/05/02 15:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 21:36
まいどです~

いいですね、ほほえましいです。
「ここがいいかもね~」って一緒に装着したのなら
愛着も湧くことでしょうしね!
コメントへの返答
2013年5月3日 7:40
どうもです~

ハイ、今のところは大変気に入ってくれてまして、仕掛人としても会心の流用だと思っているところですが・・・今後、お友達の愛車と比較する機会があれば、「新しいのがイイ!」と突然言い出す可能性が高いです(苦笑)。
2013年5月5日 2:16
うちも軒下で朽ち果てつつあった5段変速のラグジュアリーなママチャリを、今し方、レストア完了したところです。
ハンドルグリップとグリップタイプの変速機がベトベトになっていたので、乗らなくなったナンチャってマウテンバイクから変速機ごと移植しました。
ホイールもブレブレだったので振れ取りしてたらこんな夜中になっちまいました。
コメントへの返答
2013年5月5日 7:27
おぉ、レストアですか!夜遅くまで大変お疲れさまでしたm(__)m。
実は私、錆落としをサボった箇所が結構あるんですよねぇ・・・見習わねば(^_^;)。

ホイールのブレ、子供用のホイールは小径だし、荷重も小さいので、顕著なものは発生していないようです・・・。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation