• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

3年間、ありがとう。

3年間、ありがとう。 いよいよ今日は、SKYACTIVデミオの最後の日。

2011年の夏に我が家にやってきて、3年と2ヵ月余り。
途中で一度、板金修理の旅に出て10日ほど不在をしたこともありましたけど(苦笑)、この青デミオはベリーサの後を受けた二代目の嫁さん専用車として、ほぼ毎日のように買い物や子供たちの送迎に活躍してくれました。

「3年間、どうもありがとう!」

夕方、カーポート下に佇むアクアティックブルーのボディを見ていると、自然にそんな言葉が浮かんできました。

・・・が、そんな気持ちとは裏腹に? 我が家での最終日にしてやれたことといえば・・・洗車でもなく、タイヤ&ホイール洗浄でもなく、ましてやツヤ・撥水強化剤の塗布でもなく、ただ単に、青い軽合金ナットを純正の袋ナットに戻しただけ(笑)。
あとは、車検証入れを除く積載物を全て降ろして、ナビの個人地点登録を全消去したくらい。

あらあら、随分と冷たいのね・・・

そんな薄情さを露呈する一方、なぜか燃料はつい二日前に満タンにしてしまっているというチグハグさ(爆)。

いやね・・・実をいうと、今日は午前中ずっと実家の車庫の掃除をしていて、クタクタだったんですよ^_^;。

過去には私のRX-7を保管していた時期もありましたが、彼是ここ8年くらい、一度たりともクルマを入れたことがなく、もっぱら父の畑の収穫物の貯蔵所と化していた、シャッター付きの車庫。
ところが昨晩、強い台風の近接に、「アクセラを入れてやった方が良いかねぇ・・・」と、母がボソッと言ったものだから、さぁ大変。
すっかり足腰の弱った両親に片付けさせるわけにはいかないと、無数のジャガイモや積み上がった段ボール箱で足の踏み場もない状態から整理を始め、これまた無数のゴキブリや蜘蛛たちとも格闘しながら、ようやく昼前になって、アクセラXDが収まる空間をなんとか作り出したという次第。

すっかり疲労困憊して帰宅したところ、デミオを見たら思いのほか先週末の洗車効果が持続していたので、これ幸いとばかり、最後のケアをスキップしたのですよ(^_^;)。

ただ・・・ここで思い出すのは、3年前のベリーサ放出時の失態。
あの時は平日15時の納車で、私が会社を午後休にして帰宅したのが14時。
そこから慌てて車載物を降ろし、家族とディーラーに駆け込んだので、車内清掃は一切なし。
荷物を降ろして初めて気付く積年の汚れが意外と多くて、あまりにもその姿が不憫だったので、後日、中古車展示場に移った元マイカーをわざわざ掃除させてもらったんですよねぇ^_^;。

そう考えると、明日の朝が正真正銘の「ラストチャンス」。
水拭きクロスと車載掃除機を用意して、心ゆくまで車内清掃をさせてもらいましょうかね(^o^)。
ブログ一覧 | 隠れ家のデミオ | 日記
Posted at 2014/10/11 21:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 21:59
こんばんは、いよいよ明日納車ですね。

これで愛車経歴に、また1台のマツダ車が…!
お天気が気がかりですが、晴れますように!(祈
コメントへの返答
2014年10月11日 22:11
こんばんは。
ハイ、十六夜デミオさんから2週間遅れですね(^^)。

ありがとうございます。さすがに好天は難しそうですが、せめて雨が降らないうちにお祓いまで済ませられたらなぁ・・・と願っています。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation