• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

こんなアクセラに・・・

こんなアクセラに・・・ 誰がした(-_-;)

ボンネットやルーフに残る雨跡も、両側のサイドシルに残る水跳ねの跡も、その汚さが激しく目に付きます。

いやね、土曜の朝にはクルマはキレイだったんですよ。
ところが、晴れているのに時折り小雨がぱら付き、その水玉が強風であっという間に乾いてしまうという魔のパターンを何度も繰り返しているうちに、夕方にふと気が付くと、ソウルレッドのボディがこのような無残な状態になっていたという次第。

丸一日、家族や両親のために走り回った上にこれを見せ付けられると、かなりの脱力感が(-_-;)。
おまけにその惨状を、折りからの強い陽射しが殊更強調してしまうものだから、まさに弱り目に祟り目(苦笑)。
まとまった雨なら、ある程度汚れも洗い流されるのに、このお天気雨の降り方は絶妙の匙加減でした・・・(+_+)。
これまで、カーポート保管時に付いた砂埃等は小まめな洗車で必死に取り繕ってきましたが、日中普通に走っていてここまで汚れてしまうと、こりゃあ手の施しようがありませんね。

いうわけで、翌日曜は寒風が吹き荒れる生憎のコンディションでしたが、家族4人に母親を乗せて出掛けるに至り、さすがにこの惨状は看過できず、シャンプー洗車を敢行したのでした。

実は私、右腋に出来た大きな腫れ物の激しい痛みで、土曜はステアリングを切るのにも歯を食いしばっていた程なので、運動(洗車)なんかしている場合じゃなかったんですが・・・。

ひとつは私の心の平和のために、もうひとつは・・・魂動デザインとソウルレッドの名誉のために(笑)。

ブログ一覧 | 隠れ家のカーメンテ | 日記
Posted at 2014/12/15 23:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2014年12月16日 14:58
ご無沙汰しております。

復帰しましたので、今後もよろしくお願いします。
みんカラにログインして、最初にしたのが、
Nuk-P@RailStarさんのブログを一気読みした事です ^_^;

ソウルレッド、岡山でも沢山見かけました。
この色もアリだったなー なんて今でも思います。

そうそう、私のお休み中に新型デミオですか いいですね~
息子が来春卒業ですので、CX-3を勧めようかな? と思ってます。
コメントへの返答
2014年12月16日 22:50
お久しぶりです!

復帰早々に一気読みしていただいたなんて・・・大変恐縮です。相変わらずの駄文だらけですが(汗)、今後ともどうぞよろしくお願いします。
実は私の方もこの半年間で、それまで元気だった両親がともに手術や入院を繰り返すようになってしまい、介護を中心とした生活パターンに慣れるまで、相当時間を要しました。その過程で、私の心のバランス取りのために迎え入れたのが、新型デミオというわけでした^_^;。

息子さんのご卒業祝いにCX-3、とてもイイですね!今度はぜひソウルレッドを(^o^)

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation