• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

残念なお知らせ

残念なお知らせ 明日12/6(日)はいよいよ「マツダファンフェスタ2015イン岡山」の開催日ですね。

国内最大級、
年に一度の
マツダファンの祭典。


とパンフレットが謳う通り、全国各地からマツダファンが集うこの魅力的な一大イベント。
大のマツダファン・モータースポーツファンを自認する私にとっては絶対ハズせない重要行事のはずですが・・・

二年連続の不参戦が決定いたしました(T_T)

・・・理由は家庭の事情(広島までは行くのですが、県境を超えられず)。

今年はイベントの当たり年だったというのに、まさか結局、三次50thイベント、東京モーターショー、そして岡山MFFのどれにも行けなくなってしまうとは・・・
もう、残念無念を通り越して、なんとお詫びをしてよいやら。
マツダファンやWW2代表の看板を下ろさなくてはならないくらいの危機だと自覚しております(-_-;)。

参加される方々は道中も含めてぜひ安全に楽しんでもらいたいと思いますし、MFCT/マツ耐に参戦されるWW2の皆さんには、今回もホームグラウンドで胸のすくような快走を見せてほしいと心から願っています!

そんな想いをマツダのモータースポーツスピリットに乗せ、ひっそりと背中からエールを送らせていただきますm(__)m。




ブログ一覧 | 隠れ家発のWW2 | 日記
Posted at 2015/12/05 12:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 18:02
まいどです〜

僕も行きたかったのに仕事になり行けなくなりました…

一度は参加してみたいですわ…
コメントへの返答
2015年12月5日 19:40
どうもです~♪

なんと、お仕事ですか・・・残念ですね(T-T)。

仕方ないので、お互いこれから一年をかけて来年のこの日をブロックすることにしましょう。
2015年12月6日 0:28
こんばんは。

私も仕事のため残念ながら参加出来ません。orz

参加される方はしっかり楽しんでもらえればと思います。
コメントへの返答
2015年12月6日 22:18
こんばんは♪

祭典の日にお仕事とは、なんとも残念でしたね(T-T)。

私も広島からの帰途、MFF帰りと思われるマツダ車と何台も高速上で遭遇しました。来年こそは・・・
2015年12月8日 22:54
来年は,マツ耐WW2 二号車の司令塔参戦を要請します。
コメントへの返答
2015年12月9日 23:17
激走、大変お疲れさまでした~!
そして、要請の件に対応すべく、これから体力トレーニングを開始します(違)
2015年12月8日 23:14
私も二年連続で見にいけませんでした。
今年はロータリーマニアの受験生が家にいるので
自重(親だけ楽しむわけにはいかないかぁ~・・)と、
親の用事で付き添いが必要だったのと。

来年は絶対見に行きます!
コメントへの返答
2015年12月9日 23:23
あらら、しゅんさんも残念でしたね・・・
やはり、家族を差し置いてというのは気が引けますし、前回一緒にイベントを楽しまれていたお子様となれば尚更ですよね。

私も来年こそは・・・

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation