• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

コンカイハ、ゴジタクヨウ

コンカイハ、ゴジタクヨウ 前回の初購入は・・・

慌ただしい出張の手土産だったので、新横浜のビジネスホテルの部屋で外見だけパチリ^^;。

翌日、会合に参加した御歴々の方々に「ほぉ、これは珍しい!」と大ウケしたところまでは会心の展開だったのですよ。
ただ、その後おそらく捨てられるであろうオリジナルの化粧箱や、1枚だけ入っている特製メッセージカードを救出すべく

「あのぅ、これだけ持って帰ってイイっすか?」

とは、遂に言い出せず(爆)

あれから二週間。
斯くして、2回目の詰合せ購入は"ご自宅用"で。

これでやっと中身の写真も撮れたし(笑)、「マツダ国内生産累計5,000万台記念」と称したおシャレな化粧箱をどう活用しようが全くの自由(^^)v。当然ながら、(前回は立場上食せなかった)もみじ饅頭と生もみじたちをじっくり味わうことだって、誰に遠慮することなくできるわけです。
おまけに・・・

特製カードのデザイン図はなんと「FD3S」

(*゚∀゚)//""パチパチ♪

何でもこのカード、化粧箱に描かれている5台にシークレット1台を加えた6種類があるらしく、これはコンプリートすべきか?!なぁんて軽く悩んでましたが、いきなり我が家のファーストカーを引き当てたので、もはや満腹状態です(^^)。

・・・会合の机上で遠目にチラッと見えたRX-VISIONっぽいカードには未練が残りますが(笑)。


えっ、何?

相変わらず、画像の背景がゴチャゴチャしてビジーだって??

仕方ないでしょ・・・
ここはNuk-Pライブラリーなんだから(爆)
ブログ一覧 | 隠れ家のマツダ | 日記
Posted at 2018/06/30 18:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年6月30日 20:35
遠慮しててはいけません。

欲しい時は遠慮せず!
コメントへの返答
2018年6月30日 20:49
なにせ、重鎮揃いの集いでしたから・・・

次回はガンバリマス(^^)
2018年7月1日 9:10
まんじゅうごと永久保存すか(笑)?
コメントへの返答
2018年7月1日 9:29
いや、それはぁ・・・(^_^;) 

中身も専用形なら少し考えますけど(笑)

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation