• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

3の反応

3の反応 Mazda3を初ドライブに担ぎ出した日曜。
当日のブログでは、ドライバーの視点で強く印象に残った気付きをつらつらと書き綴りましたが・・・

もちろん、それが全てでなんかありゃしません(笑)

クルマが自分の期待に違わぬ反応を見せてくれて、「選んで良かった」と秘かに自画自賛している部分も多いのですよ。

その筆頭格ともいえるのが、私が年明けのディーラー試乗で心底感動した、6MT車の爽快なシフトフィール
これは100%健在でした。

なんでも情報によれば、Mハイブリッド用のISGがシフトアップ時の回転合わせに細かく気を利かせているとのこと。わざわざ回生を入れて回転落ちを早めたり、適正な回転数を暫く維持してくれたり。
「オレって、こんなにシフトアップが上手かったんだ!」
なぁんて、強い自信が急に芽生えること請け合いですが、他のMT車に乗り換えた途端に、あっさりと化けの皮は剥がれます(爆)。

・・・まぁ、イイじゃないですか。
それくらいドライバーをその気にさせる心憎い演出。
折角搭載した虎の子のマイルドハイブリッドシステムを、燃費向上のためではなく、走る歓びのために惜し気もなく使ってしまうことには賛否両論あるかもしれませんが、私は諸手を挙げて支持します^^;。
こうなったらまんまと作戦に嵌まり、思う存分、悦に入ってしまおうと思います(笑)。

もうひとつ、
ぜひとも紹介したい"期待通り"は、周囲の人達の反応です。

とはいっても、現時点で愛車を披露できたのは、ごく限られた親近者だけ。
だからこそ、グレーの真新しいMazda3を一見しただけでは、これまでの私の"前科"からして、全くもって「らしくない」地味なボディ色選択に映ってしまうのです。
ところが、内装の鮮やかなバーガンディー色に気付いた瞬間、皆一様にそのコントラストに驚き、それと同時に「なるほど、そうきたのね!」と、妙に安堵されるというわけです。

このメリハリのあるカラーコンビネーションなくしては、「一体何があったの?」と心配すべき宗旨替えのように錯覚しかけてしまうのは、何れも過去の私をよく知る人達だから。

わざわざオレンジ色のビアンテを買うような人が、まさかこのグレーとはねぇ・・・

フフフ
私からすれば、全て計算尽くの色選択なわけでして。
ここは、まさに"してやったり"の会心の展開です(*^-^*)。
ブログ一覧 | 隠れ家のMazda3 | 日記
Posted at 2020/04/06 23:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

フィアット デュカト
パパンダさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年4月7日 19:26
こんばんは😊
Xの6MTに乗ってみたくなりました😆
その前に新コロが早く終息することを願います。
コメントへの返答
2020年4月7日 21:36
こんばんは。
私は6MT車に試乗した結果、X自体の印象まで一変してしまったクチですので、興味があればぜひ乗ってみてください(^O^)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation