• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

今夜もまた

今夜もまた 広島駅で乗車率0%の車両に乗り込みました。
ご覧の通り、博多行き「のぞみ55号」の1号車を完全に独占してしまっています。

のぞみの先頭車両は比較的空いていることから、私は少々遠くても新幹線ホームの端まで歩いて乗車するようにしていたのですが、現状では2号車や3号車の自由席もガラガラですものね・・・
(ちなみに2号車の乗客は5人、3号車は4人でした)

全く商売にならないのを承知で、黙々と平常運行を続けてくれているJRには感謝の言葉しかありません。

なんとか頑張って、今を耐え抜きましょう!
ブログ一覧 | 隠れ家の新幹線
Posted at 2020/04/27 21:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

これじゃない(その2)
naguuさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

この記事へのコメント

2020年4月28日 8:43
自転車通勤ですが、先週辺りから明らかに通勤の車・バイク・自転車が減っているのを実感しています。今週からは某大手企業もお休みになり更に...。不安な日々が続いていますが何とか耐えてまた平穏で当たり前の日々がやってくるのを待ちたいと思います。
コメントへの返答
2020年4月28日 8:54
「辛かったけど、我慢した甲斐があったね」と言える平穏な日々が必ず来ると信じ、その日が一日でも早く来るように、今できることを全員がしっかりやるしかないですよね。
路上の通行量が減った分スピードレンジが上がり、事故の程度が酷くなっているとも聞きます。どうかお気をつけくださいね。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation