• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

哀れ、Android 5.1

哀れ、Android  5.1
まったく・・・(-_-;)


厚労省推奨の接触確認アプリとやらをインストールしようにも、Mazda3から導入された新しいコネクティッドサービスを利用しようにも、

お使いのデバイスは対応していません

とのメッセージで冷たく弾き返されてしまうのです。
(慇懃無礼な・・・)

私が人生で初めてスマホを購入したのは、両親の相次ぐ手術や入院から1年近く経ち、やっと双方の生活が落ち着きを取り戻した、2015年11月のことでした。

たしかに随分前のことではありますが、個人的にも気に入ってずっと大切に使ってきたし、さしたる不具合や不都合もなく性能に満足していたのに・・・(幸いにもスマホ依存症じゃないしね)

突然、お国や産業界から立て続けに時代遅れの烙印を押された気分(-_-;)。

ウーン
理不尽だ・・・
ブログ一覧 | 隠れ家の家人
Posted at 2020/07/11 09:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

プチドライブ
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 10:25
私のは ver4.3 なので、同じ目に合っています。時代遅れだろうが、気にしません。電話ができて、ネットが見れれば十分です。
コメントへの返答
2020年7月11日 19:03
そうですか、caliusさんもですかぁ・・・
私も全く機能に不満はなかったんですよねぇ。ただ、これで機種変更するのは癪です(-_-メ)。
2020年7月11日 12:14
全くです。ガラケーです。大排気量NA+MTです。
コメントへの返答
2020年7月11日 19:10
その通りです。そこは選択の自由が担保されてないと不合理ですよね。少なくともCOCOAは趣味や遊びのアプリとは違うんですから。
2020年7月12日 9:47
業務用のスマホは4.4。大抵のアプリは「弾かれて」しまいます。(^^;
コメントへの返答
2020年7月12日 15:29
あらら、不便ですねぇ・・・。
旧バージョンへの適応は技術的に困難なんでしょうかね? それとも代替需要の喚起が狙い??

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation