• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月09日

選手交代のお知らせ!

選手交代のお知らせ! いやー

雰囲気がガラッと変わりましたよ。

ここは、広島駅新幹線改札内のオープン待合いスペース。

昨年の秋からずっとソウルレッドクリスタルのCX-30が鎮座していましたが、このたび10/8に発売されたMX-30に置き換わりました。ボディ色は、セラミックメタリックをベースとした3トーンですね。
おそらく、昨日から展示が始まっていたと思われますが、私が在宅勤務だったので今朝まで気付かず・・・^^;。

なお、私がここを通りかかったのは10時前。すでに通勤のピーク時間帯は過ぎていましたが、MX-30はなかなかの注目度でございました。
ウリのひとつである"フリースタイルドア"を開け放ったらもっと注目を浴びるのでしょうけど、現在のコロナ禍では管理が難しいでしょうね。

ひとまず、
これでまた朝夕の通勤時の楽しみが増えました(^^)。
ブログ一覧 | 隠れ家の定点観測
Posted at 2020/10/09 10:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

アバルト
白二世さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

フロントグリル新調
たけダスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 7:07
おはようございます。

てっきり、MX-30ご購入のお話かと思っちゃいました(笑)。
コメントへの返答
2020年10月10日 7:19
おはようございます。

アハハ・・・^^;。
"ひとりマルチソリューション"(by Nuk-P)のこのクルマ、私が興味を惹かれるのはやはりBEVですね(発電RE付も含め)。きっと高くて手が出ないでしょうけど・・・

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation