• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

ありがとう1000!

ありがとう1000! お陰様で、我が家のメインカー・RX-7の「イイね!」が4桁の大台に達しました(^^)

(1000個目を自分で押したい気持ちを必死に抑えてました 笑)

1000といえば、数えるのも気が遠くなるような数字ですから、この膨大な積み重ねには感謝の言葉しか思い浮かびませんし、その上リアルにお会いしていない方々が圧倒的に多いことを思うと、不思議なご縁を感じずにはいられません。

本当にありがとうございます。

みんカラに愛車登録したのは2007年の2月ですが、当時はまだイイね!の機能がなかった気がするので、かれこれ10年+αでの到達となりますかね。
つい先日、新入りのMazda3ファストバックの「イイね!」が100を超えたばかりなので、2台のメインカーが揃って桁の数を増やしたことになります。

今後も、大のお気に入りのメインカーを中心にして、クルマ好きの皆さんに興味を持ってもらえるような魅力的なカーライフを伝えていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いしますm(__)m。

ブログ一覧 | 隠れ家よりご挨拶
Posted at 2020/10/10 10:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 13:19
Nukさん、こんにちは( ^ω^ )

愛車のイイね!👍1000‼️おめでとうございます🎊🎉
キリ番を自分で押したくなるって、凄く分かります〜(*´艸`*)

殆ど読みセンですがwこれからもNukさんのブログ、楽しみにしております( ^ω^ )/
コメントへの返答
2020年10月11日 1:31
こんばんは(*^-^*)

ありがとうございます。
他の人のキリ番はなんとなく遠慮してしまうのですが、今回は我慢するのが大変でした(笑)

こちらこそ、べりばあさんのブログいつも楽しみにしています。これからもベリーサをしっかり可愛がってあげてくださいね^m^。
2020年10月10日 13:32
1,000イイね!おめでとうございます㊗️
MAZDA好きとして、これからもブログ拝読させていただきます😆
コメントへの返答
2020年10月11日 1:37
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますm(__)m。
基本線としては、メーカー名や車種名を入れ替えても楽しめる内容を目指していきます(^^)。
2020年10月10日 14:56
FDの1000イイね!とMAZDA3の100イイね!超えおめでとうございます㊗️
私もMAZDA好きですが、一途なMAZDA愛には脱帽です。
今はMAZDA3のお仲間というコトで時々勉強しに参りますのでよろしくお願いします😊
コメントへの返答
2020年10月11日 1:45
ありがとうございます。
REとSKY-Xはそれぞれ、マツダらしい革新・挑戦の象徴と捉えていますが、イイね!の数が示すように、実績やストーリーの厚みはまだまだ比較になりませんね。Xの同志として心強く思っていますので、これからもよろしくお願いします(^^)。
2020年10月10日 17:53
大台達成おめでとうございます!

昨年,当ガレージのメインカーに返り咲いた2代目のFDはまだまだ足元にも及びません。

当方MAZDA好きのドシロウトですが,溢れ出るMAZDA愛に脱帽です。
今後ともよろしくお願いいたします。

蛇足ながら,イイね!の機能がなかった時代からの愛車で,イイね漏れしていたものは,改めて押させていただきました(笑)
コメントへの返答
2020年10月11日 1:59
ありがとうございます。
石の上にも十年?ってわけで、やっとここまで辿り着きました(^^)。
でも、20世紀からお付き合いのあったあの初代FDが残っていたら・・・きっと私のFDはダブルスコアくらい差を付けられていたでしょうね(笑)

マツダ愛でKojiさんに勝っているとは正直思いませんが、私ならではの変化球(笑)を繰り出し、これからもしっかり応援していきたいと思っています。

イイね!の量産ありがとうございました。昔からの"お友達"だと陥りやすいですよね(^^)
2020年10月10日 18:31
おめでとうございます!

私の1/1000の協力をさせていただいてます(笑)

今後もMAZDA愛を投入してください。
コメントへの返答
2020年10月11日 2:02
重ね重ねありがとうございます。
多くの皆さんからのご好意の賜物だとあらためて感じておりますm(__)m。

これからもよろしくお願いします!
2020年10月10日 19:28
1003個目押しました(笑)。
コメントへの返答
2020年10月11日 2:05
早速ありがとうございますm(__)m。
「2000」に向けて弾みがつきました!
(いや、さすがにそれは無理か・・・)

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation