• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

皆さん、良いお年を!

皆さん、良いお年を! 2021年がもうすぐ終わろうとしています。

公私ともに多忙を極めたこの1年を振り返ると、ここまで無事に辿り着いたのが不思議なくらい。とくにここ数ヵ月は、仕事と介護が生活の大半を占めてしまい、家族やクルマのケアは完全に後回し。幸いにも嫁さんや子供たちは元気に年を越してくれそうですが、哀れ、新入りのMazda3は数日前にガレージ内で息絶え、車齢20年違いのRX-7に救助してもらうハメに(T_T)。
斯く言う私も、食べる暇がなく体重をさらに落としましたが、定期健診の結果はというと、目標とする"オールA"判定まであと一歩に迫る良好なものでした^/^。

そんなわけで、30日は家の片付けをする傍ら、溜まりに溜まっていたカーケアを少しだけ消化。
といっても、メインはカーポート組のCX-3とビアンテの冬タイヤ交換。エアコンプレッサーやレーシングジャッキの扱い方を必死に思い出しながら(汗)、インナーガレージを作業場にせっせと交換。外した計8本のタイヤ&ホイールの洗浄とホイールワックス掛けも行って、ガレージ奥の定位置へ収納。さらに、作業の間、戸外に放置していたRX-7に約2ヶ月ぶりのシャンプー洗車を施し、この日のケアはお仕舞い。

実をいうと、ガレージ組の2台は・・・前日にわざわざ雨の中で担ぎ出し、最後にカーポート前で水道ホースでたっぷり水をかけたうえでガレージの定位置へ。そこから急いで水を拭き取るという超・手抜きの水洗い洗車?により、一応の年越し準備を済ませたつもりでしたが・・・Myガレージの看板カーであるRX-7はそれでは不憫だと思い直し、あらためて洗うことにした次第です^^;。

そんなわけで、Wax入りシャンプーで相応の輝きを取り戻したRX-7とは対照的に、私自身は一連の作業を通して筋力の低下を痛感する結果と相成りました。CX-3の17インチスタッドレスタイヤの持ち運びがこれほど苦痛に感じてしまうとは・・・秘かにショックでした(涙)。

来年の私の課題は、一にも二にもカーケアの頻度を取り戻すことですが、それだけでなく、体力や筋力もしっかり取り戻していく必要がありそうですね^^;。

それでは最後になりましたが
この1年、更新頻度の少ない中、ユノディエールの隠れ家(Abditory on Hunaudieres)にお越しいただき、有難うございました。

来年の皆様のカーライフがさらに素敵なものとなりますように!
ブログ一覧 | 隠れ家よりご挨拶 | 日記
Posted at 2021/12/31 15:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ちんや食堂
chishiruさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年12月31日 19:05
Nuk-Pさん、こんばんは( ^ω^ )

今年もイイね有難うございました♪

介護の大変さ、婆婆も只今真っ最中ですので他人事とは思えません💦
いつもブログを拝見して、ご家族を大切になさっている方だなぁとリスペクトさせて頂いてます。
それでも大変な時ほど「黄金の日々」と、この歳になると解るようになりました。
どうぞご無理なさらずくれぐれもお身体にお気をつけて(^。^)
良いお年をお迎えください。
🎍🌅🎍
コメントへの返答
2021年12月31日 21:00
こんばんは。

こちらこそイイね!を有難うございました。

私の場合はまだじわじわと介護色が強まりつつある最中でして、既にずっと介護と向き合っておられる方々には本当に頭が下がる思いです。まさにリスペクトしかありません。どうかお身体にはくれぐれもお気を付けくださいね。
私は達観の域はまだまだですが、今できること、今やるべきことに対し、悔いを残さないように全力を尽くすのみです。
来年もよろしくお願いしますm(__)m。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation