• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

8年目の、新風景。

8年目の、新風景。 本日、ガレージ公式写真の最新版を撮影しました。
いうまでもなく、私にとっては最新の風景こそが最良の風景でして(^o^)。

2017年に完成した新カーライフ拠点の中核を成すインナーガレージ。
設置当初にここでRX-7とコンビを組んだ相棒はビアンテでした。その半年後に父の形見となったアクセラXDと入れ替わり、2020年の春にMAZDA3に交代して現在に至ります。この間、ガレージの主であるRX-7の外観は着実に進化を続け、8年前はルーフのみだったカッティングシート面が両サイドやフロントにまで拡張。このGW中のカッティングシートの貼り付けで、少なくとも正面ビューは行き着くところまで達した感じがします。

その作業のためにガレージ内の定位置を明け渡し、一週間ほどカーポート下に移動していたMAZDA3ファストバック。その間にボディに堆積した花粉や黄砂を今朝のシャンプー洗車で一掃して、こうして晴れの定点撮影が叶ったというわけです。

ロータリーエンジンとSKYACTIV-Xというマツダにしか存在しない孤高のエンジンを搭載する、ひたすら自己満足なマイカー2台(^m^)。ご覧の通り、なんだか対照的な外観イメージを持つ2台のように見えますが、実はアルミホイールをRAYS製品に交換しているのを除けば、両車ともにその造形美に敬意を表し、外装を構成するパーツは純正カタログ仕様から何ひとつ変えていないんですよ…。
(俄には信じられないでしょうけど)

さて
また次回、こうした公式写真の撮影機会が巡ってくるとしたら・・・一体どこがどう変わってるんでしょうね?(笑)
ブログ一覧 | 隠れ家よりご挨拶 | 日記
Posted at 2025/05/12 00:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スイッチ入れて日が暮れて
Nuk-P@RailStarさん

【CX-80】カット済みカーボンシ ...
☆AQUAさん

CX-80 カット済みカーボンシー ...
☆AQUAさん

カッティングシートを塗装したい🤔 ...
毛毛さん

突如、スイッチオン
Nuk-P@RailStarさん

ハセ・プロ、ソウルレッドクリスタル ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation