• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

本格工事開始

本格工事開始 廊下の床板の重ね貼りを決めてから約2週間。
先週末の時点で注文した床材が届き、とりあえず車庫に置いていたのですが、ようやく今週金曜から作業開始の運びとなりました。

今日は作業2日目、しかも明日は休みということで、大工さんはなんと朝8時前から来訪(@_@)。
そんなこともあろうかと一応起床はしていましたが、慌てて着替え、車庫に鎮座するベリーサを外に。

昨日は想定外の廊下の暗さから作業効率が上がらなかった反省を踏まえ、スポットライトを何個も投入しての作業となりました。
おかげで、昨日のように明かり取りを目的に、廊下に続く部屋を全て開放する必要がなくなったので、今日は子供達が遊ぶリビングや台所を作業から隔離することに成功。
作業中は、大工さんの出入りや木屑の処理のため玄関と廊下の窓が全て開放されていて、家の中であってもほぼ外気温に等しい寒さなので、この一件はとても助かりました。

今日の作業で廊下全体の約3割をカバーし、全体の完了にはあと3日間くらいといった感じ。

危険箇所の補強に加え、廊下の暗さ改善のためにと、板材には飛び抜けて明るい色を選択しているので、完成した暁には、曇天の日でも子供達と安全な追いかけっこができそうです(笑)。
ブログ一覧 | 隠れ家のメンテ | 日記
Posted at 2007/11/18 02:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation