• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

いざ、セカンドステージへ

いざ、セカンドステージへ
あっ・・・ どこぞの希望退職制度の話じゃないですよ(爆) このたびのCX-3再登板に伴い、嫁さん専用車から私の"2ndメインカー"にコンバートされた、MX-30 Rotary-EVのお話です。 今から約2年前、かのRX-8以来という11年ぶりのロータリー車復活をコアなREファンとして諸手を挙げ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 09:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のRotary-EV運行 | 日記
2025年10月27日 イイね!

衝撃の400キロ

衝撃の400キロ
なんだか仰々しいタイトルですが、先に結論を言ってしまうと・・・ i-ACTIV AWDは凄かった の一言に尽きます。 そこにいたのは、私の記憶にある20Sとは全く別物というべきCX-3。別に雪道でもフルウェット路面でもなかったにも関わらず、明確な走りの違いを感じたというから、まさに目から鱗だっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 20:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家の新CX-3 | 日記
2025年10月19日 イイね!

鮮やかに復活

鮮やかに復活
このたび約2年のブランクを経て、我が家の嫁さん専用車に復帰することになったCX-3。 シブくて上品な佇まいだったセラミックメタリック色の20S Lパッケージと比べると、このエアログレーメタリック色のXD ビビッドモノトーンは少しばかりギラギラとした印象を受けます。しかし、こうして定位置のカーポー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 17:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家の新CX-3
2025年10月18日 イイね!

慰労の土曜日

慰労の土曜日
MAZDA COLLEZIONE 2025へ遠征してから1週間。 今日は朝イチでRX-7にシャンプー洗車を施し、年に一度のイベント参加を締め括りました。 ほんの1年前ときたら・・・ 現地美祢で外装モディファイの迫力不足を痛感するに至り、すぐさま左右ドアへのカッティングシート貼りに焦って着手してい ...
続きを読む
2025年10月13日 イイね!

6代目、降臨。

6代目、降臨。
本日、待ちに待ったCX-3が納車されました。我が家の嫁さん専用車としては、初代のベリーサから数えて6代目となりますね。 朝イチにMAZDA3でディーラーに乗り付けてクルマを受け取り、午前中は満タン給油とMX-30からの荷物の移し替えまで。午後はガラスの撥水コーティングをしてから、市内の八幡宮まで ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 19:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家の新CX-3
2025年10月12日 イイね!

リベンジは、果たせたか。

リベンジは、果たせたか。
あれは、ちょうど1年前のことでした…。 マツダ美祢自動車試験場で開催される、年に一度のお楽しみイベント『マツダコレッチィオーネ』に2年ぶりに参加した私。現地で多くの友人や知人と再会を果たし、イベント自体は大いに楽しめたのですが、意外や意外、パドックの駐車場に停めた自分の赤CHARGE号が、なんと ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 21:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家を脱出 | 日記
2025年10月11日 イイね!

帰ってきた・・・

帰ってきた・・・
・・・ウルトラマン? (違う違う) ・・・ヨッパライ? (ネタが古いよ)オラーハ シンジマッタダー♪ ハイ。 帰ってきてくれたのは・・・ マツダT2000(三輪トラック) でした! たしか、ここマツダミュージアムで最後に見たのはリニューアル工事のかなり前でしたから、約7〜8年ぶ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 21:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家の趣味
2025年10月07日 イイね!

WW2 RX−7、富士を快走

WW2  RX−7、富士を快走
WW2現地特派員の方から素晴らしい写真を入手しました(^o^)。 いやー N1耐久時代、無敵のスカイラインGT-R勢を相手に孤軍奮闘していたカタヤマレーシングの17号車とのツーショットとは!!・・・感無量です。 10/4・5に富士スピードウェイで開催されたマツダファンフェスタ2025。その両日 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 20:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 隠れ家発のWW2
2025年10月05日 イイね!

架空のインタビュー

架空のインタビュー
〜10月某日・Nuk-Pの自宅にて〜 ▶MAZDA3を洗車したそうですね N:はい。ここ1週間はカーポート駐車で、降雨のたびに鼻先を濡らしてましたからね。ただ、昨日の土曜が終日雨で、かたや来週末はイベント三昧で忙しくなりそうなので、日曜の朝に決行しました。 ▶最後の洗車と聞きましたが N: ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 13:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のMAZDA3
2025年10月04日 イイね!

CHARGEの週末

CHARGEの週末
本日は生憎の雨の中、植栽を探して嫁さんとMX-30で西に東に奔走。 行く先々の駐車場で、濡れた傘を後席空間に簡単に放り込めないフリースタイルドアの不便さに閉口しながらも(…正直、2ドア車の方が遥かにマシかも)、週末の買い物ドライブではかなり長めとなる70km程度を走行しました。 そもそも、SOC ...
続きを読む

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
2025年10月に勃発したマイカー入替え劇に伴い、私の"2ndメインカー"にコンバート。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
子供たちの免許取得に伴い浮上した、"家族全員が気軽に使えるコンパクトな2ペダル車"選びと ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation