• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

さてどうする?

さてどうする?
うーん、どうしたものか・・・ 我が家のRX-7・・・ この隙間に雨傘は無理(笑) いやいや・・・ 雨降りドライブ時に傘の置き場に困るという先日の話は、柄の短い傘を探すことで決着したはず(^^;)。 今回の困り事というのは、先日発見したアルミボンネット上の打痕。 とはいっても、ヴィンテージ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 08:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2016年05月07日 イイね!

遠回りが呼んだ幸運

遠回りが呼んだ幸運
ビアンテの緊急入院により、我が家の三台体制の一角が崩れてから二日目。 前回ブログに書いた反省点を強く意識して、本日はできるだけデミオをカーポート下に温存。 長女のバレエ教室送迎やホームセンターへの買い出しなど、私の外出には積極的にファーストカーのRX-7を起用することに。 なお、それでもやむを ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 23:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年10月06日 イイね!

爽快に、シミュレーション

爽快に、シミュレーション
日曜の午前中、RX-7で長女を習字教室へ送ったその足で、私は小一時間ほどのプチドライブを敢行^m^。 一週間前に注入した「ROTARY 1」オイルの効果か、13B-REWエンジンは極めてスムーズに淀みなく吹け上がってくれたし、二週連続の稼働で足回りの硬さも適度に解れていたので、早十年選手となった ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年09月19日 イイね!

ドライバーの祈り

ドライバーの祈り
頼む、かかってくれ・・・ その時、「世界中のありとあらゆる神様に祈った」とは、かの寺田陽次朗選手の有名なコメント。 1982年のル・マン24時間レース、待望のチェッカーを目前に控えた23時間50分過ぎの時間帯。 大事をとってフォードシケイン手前で待機させていた手負いのRX-7 254を再スター ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 18:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年08月05日 イイね!

すまぬ、セブン。

すまぬ、セブン。
先月下旬、台風襲来の煽りを受けてから2週間あまり。 カーポートの最奥位置に佇むファーストカーの派手な外観を打ち消すかの如く、容赦なく堆積し続けたホコリ。 いやぁ、露天駐車でもきっとここまで悲惨な状況にはならないはず・・・堆積する前に、必ず次の風雨に晒されて状況が変化しますからね。 そういう意味で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 21:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年07月01日 イイね!

瓢箪から駒?

瓢箪から駒?
先日少しだけ話題にした、アクセラのルーフを叩く「雨音」。 昨晩は雨脚が少し強かったものだから、そりゃあもう・・・ トトトトンッ! ってな具合いの大騒ぎで、雨粒の落下を斯くも大袈裟にドライバーに教えてくれました。 ・・・たぶんコレ、気持ち良く車内で仮眠をとっていても確実に目が覚めるレベルではないで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 22:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年05月11日 イイね!

それぞれの、メッセージ

それぞれの、メッセージ
先日整備手帳にもアップした通り、我が家のファーストカー・RX-7が下回りの防錆コーティングの旅から帰ってきました。 4/29(祝)にクルマを預けて5/9(土)に引き取ったというから、その間実に10日間(^^;)。 普段はカーポート最奥に佇むこのファーストカーのお陰で、どことなくアブノーマルさが漂 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年05月06日 イイね!

寂しい朝の風景

寂しい朝の風景
長かったGW連休もあっと言う間に終了。 今朝は、振替休日をエンジョイしている多くの家族連れと一緒に、700系ひかりレールスター号で通勤です(^^;)。 今回の私のGW連休を振り返ると・・・ その前半、ゆっくりと羽根を伸ばせるはずの平日休みが、毎月後半に集中する両親の定期通院日とことごとく重なって ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年04月27日 イイね!

予想の線上

予想の線上
今日は大変貴重な「平日休み」。 土日や祝祭日に捗らない連休タスクを一気に片付けるべく、ここぞとばかりにスパート! ・・・するほどの元気がないので(苦笑)、まずは気分停滞の原因を突き止めるため、午前中から意を決して市内の脳外科医院へと足を運んだのでした。 アレレ? そもそも、RX-7で行く予定に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 00:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記
2015年04月25日 イイね!

GWの先頭バッターは・・・

GWの先頭バッターは・・・
やっぱ、ファーストカーからよね~(^.^) いよいよ始まったGW連休。 初日の朝にしっかりとタスクの洗い出しをして、まずは自分の身の周りから・・・ということで、約10年ぶりとなったメガネの新調から着手することに(^.^)。 “イメチェン”狙いのフレーム選びはわりと順調に進んだものの、その見えやす ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 23:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のセブン | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation