• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

給油(8回目F)

ここ最近は遠出の機会がなく、フレンディの稼動も近所への買い物が中心となっていました。そのせいか、ほぼハーフタンクにもかかわらず走行距離はたったの130kmと、かなりハイペースの燃料消費率が予想されました(>_ ★6.47 km/L (289.2km/44.70L) で、残念ながらワースト値を更新し ...
続きを読む
2007年06月24日 イイね!

給油(7回目F)

最近はフレンディの稼動率も随分と落ち着いてきました。2週間前に広島まで家族全員で往復した後、暫く稼動機会がなかったのですが、今日は再び皆で山口市まで買い物へ。夜に自宅へ帰り着いたところで残量計の針がほぼEだったので、いつもの市内のENEOSスタンドへ。 さて今回の燃費は・・・  ★8.01 km ...
続きを読む
2007年06月02日 イイね!

給油(6回目F)

ワースト燃費を記録した前回から約2週間。その間のマイレージは先週の日曜、長男を連れた広島までの往復でほぼ占められています。 往きはいつものように山陽自動車道でしたが、帰りは嫁さんの実家に寄ったついでに、国道433号-191号経由で中国自動車道を利用するというロングドライブコースを選択しました。 燃 ...
続きを読む
2007年05月19日 イイね!

給油(5回目F)

GWの前半に給油して以来、約20日ぶりのPITインです。 今回は燃料計の指針がEを少し割ったところでしたが、まだ警告ランプは未点灯です。いつもの周南市内のENEOSスタンドにてフレンディの通算5回目の給油。 さて今回の燃費は・・・  ★6.89 km/L (344.8km/50.02L) と、残 ...
続きを読む
2007年05月01日 イイね!

給油(4回目F)

一昨日給油したばかりですが(汗)、今日はタイヤ&ホイール交換で広島のタイヤショップまで往復したので、帰還後にいつものENEOSスタンドで通算4回目の給油を行いました。 今回はいきなり西広島バイパスで大渋滞の洗礼を浴びていたので燃費は諦め気味だったのですが・・・  ★8.74 km/L (372. ...
続きを読む
2007年04月29日 イイね!

給油(3回目F)

GW前半に嫁さんの実家まで帰省することになったので、新加入のフレンディをぜひお披露目しておこうと、早速担ぎ出すことにしました。 所用があって往きが府中町経由となったので、つい昨年まで御用達だった大洲街道沿いのENEOSスタンドにて、通算3度目の給油を行ないました。 まだ「E」表示までは余裕があり ...
続きを読む
2007年04月08日 イイね!

給油(2回目F)

週末に家族で東広島市付近まで遊びに出掛けたので、その帰りに早くも通算2度目の給油を行いました。 ちょうど一週間前と同じ廿日市のENEOSスタンドを利用しました。 我が家に来てから約半月、V6フレンディの注目の初燃費は・・・  ★7.84 km/L (369.4km/47.09L) でした。 い ...
続きを読む
2007年03月31日 イイね!

給油(1回目F)

アンフィニ広島で愛車エステパックの完了したクルマを受け取って、その帰り道に廿日市のENEOSスタンドでフレンディの初給油を行いました。 納車からほぼ1週間、ハーフタンク状態から210kmほど距離を加算し、残量計の針がEを指す直前でのピットインと相成りました。この状態での満タン給油量は48.00L ...
続きを読む

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation