• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2007年07月06日 イイね!

祝いの集い

祝いの集い今日は同じ職場の人達との飲み会でした。といっても、在籍者160人超の我が部署の中にあって僅か5人という小グループで、年齢も性別も職位も趣味もバラバラなのですが、数年前のある時期に同じチームだった時に不思議とウマが合い、その後も定期的に会が継続しています。
今回は、私ともう一人のメンバーの誕生日が間近に迫っていたため、そのお祝いを兼ねて催され、私のPIZZAのリクエストに基づいて、広島駅を見下ろす高台にあるイタリアンレストランがチョイスされました。
折からの雨で、予約していたオープンテラスは利用できませんでしたが、すぐ横の(半)オープンデッキで雨音を聞きながら、いつもの調子で和気藹々と楽しい時を過ごし、その途中では心温まるメッセージカードとプレゼントを頂戴しました。いつもメンバー向けのメッセージを書く時は頭を悩ませてしまうのですが、その分受け取る時の嬉しさは格別に感じます。ホント有難いことですね。
で、私へのプレゼントはトミカ&チョロQ記念セットの「サバンナ」。うんうん、なかなか良いところを突いてらっしゃる(笑)。

というわけで、私の今日の帰りの新幹線は最終電車と決まっていたのですが、約30分ほどコンコースの待合ブースで新型デミオのカタログなんぞを眺めて過ごし、いざ到着列車に乗り込んだと思ったら急に睡魔が・・・。途中の新岩国駅到着までに2回、そして徳山駅到着直前にも1回意識を失いかけながら何とか寝過ごさずに降りることに成功しましたが、結構アブナイ橋を渡ったかも・・・。
その後、幸か不幸か乗り込んだタクシーが思わず眠気の覚めるような運転をしてくれたので、家に着くなり寝込んでしまうこともなく、こうして日記を綴っていますが、今日の帰途はちょっと余計に運を使ってしまったかもしれません。明日は少しおとなしく過ごしましょうかね(^^ゞ。
Posted at 2007/07/07 02:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のお仕事 | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 5 6 7
8 9 10111213 14
15 1617 181920 21
22 23242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation