• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

年賀状作成

年賀状作成今年も早いもので12月。
慌てて年賀状の用意を始める時期が到来しました。

私は彼是20年近く、愛車の写真入りの年賀状を作成し続けています。
以前であれば写真屋にネガを持ち込み、あれこれ細かい指示をして申し込んでいたのですが、デジカメが主流となったここ最近は、インターネットのポストカード作成サイトを利用して編集・発注しています。

さて私の場合、一貫して年賀状写真の主役は「愛車」であり、それは子供が二人できた今でも頑なに変えていません。

これは明らかに子供のいる多くの一般家庭とは違う路線を歩んでいますし、子供さんの写真オンリーというケースも決して少なくない中、放っておくとさっさと愛車だけレイアウトしてすっかり満足してしまいかねない自分は一体どうしたものかとさえ思います(笑)。
それもこれも、愛車の写真を通して自分のカーライフや、その背景にあるクルマに対する自分の思いを発信したいという動機からで、まぁ要するに、親馬鹿に成り切れない大のクルマ馬鹿、ということなんでしょう。

というわけで、今年のメインディッシュはRX-7&ベリーサ&フレンディの豪華スリーショット。
昨年は引越しでバタバタしている最中に慌ててRX-7とアテンザのツーショットを撮影し、やや不本意な写真に終わった反省から、今年は十分余裕を持ち、天気の良い日を選んで既に撮影を済ませていました。
・・・が、それですっかり安心してしまい、肝心の発注作業が一切進んでいなかったので、昨晩から今日にかけて編集~オーダーと相成りました。

お次は、年賀状の完成にホッとして、いつまでたっても宛名書きが進まない姿が目に浮かぶようですけどね(^^ゞ。
Posted at 2007/12/08 23:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のイベント | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation