• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

引越し一周年

引越し一周年今日はちょうど1年前に徳山へ引越した日です。

思い起こせば、僅か100キロの移動距離なのに、搬出に丸一日、搬入に半日たっぷりかかったのは、我が家の荷物(ガラクタ)の多さの成せる業でした。
実は引越しに先立ち、毎週のように徳山にクルマで帰り、業者の手に委ねたくない私のお宝グッズを何度も運び出しておいたにもかかわらず、引越し当日に出来上がったダンボールの山ときたら、その数は実に大・中・小合わせて120個に及びました。結局、全てのダンボールが最終的に処分できたのは翌月の下旬のことでした(^_^;)。

さて、現在の家は私が小学生の時に棟上が行われたものですが、当初住んでいた祖母が亡くなって以来、基本的にはずっと空き家状態でした。
ただ、実家に収め切れない荷物はここに置いてあったし、独身時代にはここで気ままな週末を過ごしていた時期もあって、私にとっては決して馴染みのない家ではなかったのですが、いざ本格的に住み始めてみると、同市内の実家と比べて驚いてしまう点もいくつか。

それは例えば朝晩の冷え込みの厳しさだったり、内外の生き物の多さだったり・・・それに、リフォーム時に気付かなかった傷みの激しい箇所や電源系統の脆さも顕わになってきました。
そんなこんなで、引越し直後はなにかと対策に追われてホームセンターに通い詰めていたものですが、今ではすっかり落ち着き、ようやく裏庭の改造にまで目が向くようになりました。

と同時に、これでようやく2階のマイルームの整理に着手する環境が揃ったといえそうなので、クルマ関係の収集物をお披露目するための私設博物館(笑)設立を2年目の最重要タスクにしたいと思います。
Posted at 2007/12/09 00:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家の案内 | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation