• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

新車オーダー

新車オーダーいよいよ子供達お楽しみのクリスマスがやってきます。
長男へのプレゼントは、かねてから欲しがっていた自転車に・・・・・決定はしていたのですが、購入のアクションまでは実に多くの時間を要してしまいました。

というのも、今時の自転車購入といえば別に街の自転車専門店でなくとも、ホームセンターや大型玩具屋でも十分で、かえってその方が品揃えが圧倒的だったりするのですが、元・自転車少年としての私のプライドから、(時間もないくせに)ブランドとお店に拘りたいと思ってしまったわけです。

ところが、いざ自転車屋に相談しに行こうとしたところ、ホームタウンなのに少年時代とはお店の分布図がすっかり変わってしまっていて、あるべきところにお店がありません。当時最も足繁く通っていた実家近くのお店は、間口二間くらいまで規模を縮小し、なんと肝心の土日にシャッターが下りているという有様・・・。
仕方なく現在の自宅からの最寄店を初利用することにして、車種選びはメーカーのWebサイトを利用して候補を絞っていきました。

ここでもついブランドに惹かれ、アラヤとかシマノのサイトに寄り道してしまうのですが、当然ながら幼児用自転車などあるはずもなく(苦笑)、最終的には私が小学生~高校時代にかけて一貫して愛用していたブリヂストンに独断で決定しました。
実は私はクルマのタイヤでは殆んどこのメーカーを選んだことがないのですが、こと自転車に関しては絶大なブランドイメージが私の脳内に構築されています。・・・明確な根拠など全くないのですが、私のイメージでは宮田・丸石・パナソニックなどよりも確実に上なんですよねぇ。

ということで、ようやく日曜の午後、景品でもらった非ブランド品の折畳み自転車(笑)にまたがり、注文してきました。
いや正確には、長男がプレゼントに欲しい自転車について、サンタさんとお話ししてくれるよう自転車屋さんにお願いしに行ったことになってます(^^ゞ。
Posted at 2007/12/17 01:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家の遊具 | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation