• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

DVDで(長)時間待ち

DVDで(長)時間待ち今日はふらっと広島へ買い物に行く予定にしていました。
但し、細かいスケジュールは何も決めておらず、朝から玄関先の梅の実の収穫作業と、メダカの水槽から水草と卵を隔離する作業に追われたため、自宅を出発したのはお昼前のことでした。

こうなると、広島市中心部まで足を延ばすのは時間的に辛いので、西側の廿日市・大竹エリアを目的地に定め、手始めに寄ったのが山陽道の大野ICに程近い、阿品の手芸店でした。
勿論ココは嫁さん御用達のお店なので、いつも私と子供達は駐車用で別れた後、広場の遊具で遊んだり、屋上からの展望を楽しんだりして待ち時間を潰すわけです。

ただ、今日は陽射しがやや強くて蒸し暑かったので、外で過ごすのは三十分程度に止め、その後はクルマに戻ってDVD鑑賞をしながら帰りを待つことにしました。
暑いとはいえ強めの風が吹いていたことから、屋上駐車場でも窓さえ開け放てば快適に過ごせると判断したわけですが、いざ駐車場に戻ってみると、真横に停まった軽自動車のエンジンがかけっ放して、営業マン風のドライバーはシートを倒して休憩中…(-.-)。
これでは騒音と排ガスでDVD鑑賞どころではないので、仕方なく駐車枠を移動し、非エコな輩と十分な距離を置いてから、あらためて仕切り直し。
それでも途中から車内が息苦しくなってきたので(笑)、両側スライドドアを開け閉めして風通しの促進を。

さて、DVDは長編アニメや特撮モノを十数枚常備しているので全く問題はないのですが、今回はたと困ったのは、待てど暮らせど嫁さんの姿が現れないこと・・・。ま、趣味の世界に没頭するので「いつものこと」ではあるのですが、なんと今日は過去最長の1時間45分^^;。
子供達も用意したお菓子と飲み物を早々と平らげ、いつしかリビングモードの指定席にも飽きて、前席との間を所狭しと歩き回っていました(苦笑)。
かくいう私もさすがに今回は時間を持て余したので、フロアマットの隙間の小石を取り除いてみたり、周囲に人のいないタイミングを見計らってデジカメで愛車を撮影してみたり・・・。

こうして眺めてみると、サイドシル部のブライトモールが程良くサイドビューを引き締めていることが再認識できたので、それなりに意義のある時間だったということにしましょう(^^ゞ。
Posted at 2009/05/30 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家を脱出 | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 678 9
1011121314 15 16
17181920 2122 23
24 252627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation